キヤ141系G2編成が筑肥東線検測 | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

写真一枚から、ゆるっと文章でも書いてみます。

2023年2月23日、筑肥線下山門駅にて。

試9675D列車として検測を行う、キヤ141系G2編成。

 

19日から九州入りし各線の検測を行っている、JR西日本吹田総合車両所京都支所のキヤ141系G2編成が、昨日23日、筑肥東線区間の検測を行った。

 

昨年9月の九州内検測のときは、「福北ゆたか線」検測の様子を見に行ってたんだけども・・・。

 

今回のワタシは、いったん筑前前原まで出向いて、↓のカットを押さえておいて・・・。

その後、下山門へ移動し、姪浜で折り返して来たキヤを撮影してきた。

 

2月は例年、九州内の検測シーズンなんだけど・・・。

いつも検測のシーズンになると、検測スケジュールと自分のスケジュールのにらめっこになるんだけど、タイミングが必ずしも合うことばかりじゃないもんでね。

今回はDEC741もどうにか押さえたし、キヤもとりあえず記録できたのでよかった。


にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

Ŵƻ\֥�\֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à
https://railroad.blogmura.com/ にほんブログ村 鉄道ブログへ