国鉄【EF70・D51】~碓氷峠 鉄道文化むら~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2017年10月21日(土) 碓氷峠 鉄道文化むら 撮影分からです。

 

 

続きです。

 

 

 

 

 

■EF70 1001号機

赤い機関車は あまり馴染みがないですねぇ。

でも、一度だけ撮影した事がありました。

 

◇ED75 28号機  昭和50年 黒磯駅。

夏休みに 母方の実家:栃木県鹿沼市へ向かう途中で

「大回り」して撮影した様です。

 

地元では見る事のない「赤い機関車」。

どうしてもNゲージが欲しくて いつもの店に行ったが在庫無し。

 

そこで買ったのが。。。

 

 

◇EF70 27号機。

ED75が無くてガッカリしてたのに、まさかこんな形で再会するとは♪

 

 

◇昭和39年製造 製番193641-1

 

 

◇交流機では6軸って珍しかったんですね。

湿気の多いトンネル内での線路との粘着性を重視しての6軸。

この説明文で 初めて知った。

 

 

 

 

 

 

 

■EF30 20号機

愛嬌のあるマスク♪

 

 

◇昭和43年製造 第965号。

 

 

◇説明文にある通りのステンレス車体。

たしかに、ここに保存されている他の機関車よりは

外観の保存状態は あまり劣化していない様に見える。

 

 

 

 

 

 

■EF80 63号機

 

 

◇常磐線 特急列車「ゆうづる」の牽引機だった。

でも、私が上野駅に行ける時間帯には見る事が出来なかった。

 

 

◇昭和42年製造  製番194611-5

 

 

◇運転席に乗り込みます♪

 

 

◇この扇風機は きっとオリジナルでしょうね。

 

 

 

 

 

◇EF65 520号機と同じ位置の「蓋」。

 

 

◇開けると、やはりヘッドライト。

メンテナンス性も かなりいいですね。

 

 

 

~お次は 私が不得意とするSLの撮影です~

 

 

 

 

 

 

■D51 96号機

このD51は 特徴がある。

 

 

 

◇「ナメクジ」。

 

 

◇D51の初期型 1~85号機・91~100号機は「ナメクジ型」。

 

 

◇この形、好きだったんです。

 

◇なので持っているNゲージのD51 76号機。。。

これを「ナメクジ型」にしたかったのですが、

改造キットが たしか5,000円以上して 買えなかった(・_・;)

最近、閉店してしまった鶴見市場の「はやぶさ模型店」に

子どもの頃は通ってました。

 

 

 

◇苦手なSL撮影は モノクロで ごまかしたり。。。

 

 

 

◇一生懸命撮影している女性を取り込んでみたり。。。

やはり、SLは 動いていないと 絵にならないなぁ。

 

 

~一通り、撮影し終わって、ちょいと お散歩~

 

 

■峠の勇者たち。

 

 

■キヤ115-1 ♪

 

 

 

■紅葉も始まったかな。

 

 

■懐かしい~~♪ 瓶コーラ自販機♪

 

 

 

 

~「碓氷峠鉄道文化むら」の撮影は ここまで~

 

自宅までは3時間以上の列車旅。

◇なので、おやつを買いに高崎問屋町へ。

六郎さん(^_-)-☆ 初訪問です。

お仕事中のさちに ご挨拶して、おやつを買って。。。

 

◇「かぼちゃ電車」から 乗り継いで。。。

 

 

◇湘南新宿ライン E233系グリーン車で頂く「ハロウィンセット」(*^^)v

半分は 持って帰ろうと思ってたが、あっという間に完食(´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

◇「ふっかちゃん」(^_-)-☆

高崎線 岡部~深谷間では ようやく「名物」を捕捉♪

 

 

短い時間での プチ高崎遠征ではあったが、

わたし的には 実り多い遠征でした。

 

 

 

◇やっぱり いいな! 高崎(^_-)-☆

 

この日の撮影分、おしまいm(__)m