友人の保険屋さんと話していたとき、
生命保険と病気の話になりました。
とうぜん、保険加入前には現在の健康状態を
申告することになるので、
それを受けて、加入の可否が決まるわけですが、
基本的に、精神疾患の場合は、
普通の健康保険ではなく、
条件付きのものになることが多いようです。
たとえば、限定告知型と言われるものなど、
「病気を持っていてもOKだけど、その分保険料が高くなるよ」
というもの。
まぁ、当然といえば当然なんですが。
でも、精神疾患とがんや脳卒中なんかの肉体的な疾患に
相関は見られないわけだから、
普通に、加入できないものだろうか、、なんて思ったり。
姉は、もともとかなりしっかりしている人だったので
発症前から加入していたようなので安心ですが。
私の場合は、うつ病はともかく不整脈があるので
もう新規加入は諦めています。
もっと早く加入しておけばよかったなあ・・
なんて思ったり。
元気なときはいいんだけど、
ライフイベントはこれから先何が起こるかわからないから、
心配になるときってありますよね。
皆さんは、民間の
生命保険や入院保険に加入していますか?