第78回:「樅」|最近、来場していただいたお客様のお話 | 自然素材、大好き(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

自然素材、大好き(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

愛知県愛知郡東郷町の未来工房公式ブログです。

僕のだい~すきな「自然素材」のお話や、それにまつわるいろんなことをつぶやいていきま~す U\(●~▽~●)Уイェーイ!

よろしくお願いしま~す サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

ノヽ口―_φ(ゝc_,・*)♪

今日は、大阪市内で、Goolge主催のオンラインマーケティグセミナー」に出席していたため、更新が遅くなってしまいました。

このセミナーほお話は、また別に機会にお話するとして、
今日は、先日、来場していただいたお客様のお話をしようと思います。

このお客様は、九州に旅行に行った際、「樅」の木のむくの床材に出会い、凄く気に入ったとお話していました。
これから、ご自分達の計画を進めていくにあたり、是非、床材は「樅」の無垢で考えて生きたい。と。。。

まず、僕は「樅」の木!?

住宅業界に何年かいますが、今まで「樅」の木の床材を事を知りませんでした。
完璧に、僕の勉強不足です。

と、言うことで、「樅」の木についKて、色々調べてみました。

「樅」の木と言えば、クリスマスツリーに使う木ですよね!!
ドイツ発症と言われているクリスマスキャロルの1曲にも「もみの木」と言う曲があるくらい
ヨーロッパでは愛されている木でもあります。

マツ科モミ属の常緑針葉樹で、本州・四国・九州に自生し、日本の特産種でもあります。

包装用木箱や卒塔婆のほか、一般建築、建具材として用いられています。
少し前までは、家具の芯材や引出し材として多く使われていました。

$自然素材、大好き(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

この「樅」の性質は、木理は概ね直通で、肌目は疎。
軽くて柔らかく、加工しやすいが、材の保存性は低い。
比較的狂いが生じやすく、乾燥に注意を要す。とあります。

で、ココで疑問なのが、「比較的狂いが生じやすく、乾燥に注意を要す。」とありますが、
こういう素材って、今まで「床材」とかには不向きだという認識がありました。

本当にこの「樅」の木の無垢の床材があるのだろうか??

一応調べてみました。そしたらありました!!

ただ、無垢材ではありませんでした。。。
で、探し当てたのが、コレ!!
$自然素材、大好き(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
よーくみると、合板タイプのフローリングなんです。

コレで納得です。
「比較的狂いが生じやすく、乾燥に注意を要す。」素材は、無垢材のフローリングはやっぱり撫すかしいですね。。。
キッチリ乾燥させないと、床の収縮が激しかったり、あんまり乾燥させすぎると、本来の風合いを殺しちゃうし。。。
製造している「マルサ工業」さんも苦肉の策での、この「合板タイプ」の床材にしたんだと思います。

でも、友情の「突板」の床材と違って、表面は、6mmほど厚みの仕上げの「樅」の木を張ってありますので、これでも十分「樅」の木の良さは味わっていただけると思います。$自然素材、大好き(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

「樅」の木の床材があると知り、一度使ってみたいと思う、「モッキー」なのでした!!

今回紹介した商品は、「フォレストキング(マルサ工業)」です。

【こだわりの自然素材】
◎無垢材 ◎スイス漆喰 ◎セルローズファイバー ◎木炭(ヘルスコキュア・ヘルスコート) ◎ルナファーザー ◎珪藻土
愛知県愛知郡東郷町の「株式会社未来工房」です。
Homepage:http://www.mirai-k.net/
Facebook:https://www.facebook.com/miraikoubou/
モッキーのblog:http://ameblo.jp/togochou-no-mirai-koubou/
ミーニャのblog:http://ameblo.jp/mirai-koubou-info/