今日(5/20)のtogetoge報告( ´艸`) | ■世界でいちばんこどもに近い先生■codosen         

■世界でいちばんこどもに近い先生■codosen         

世界中のどこを探してもこんなに子ども近い先生っていないであろう(笑)
そんな私が人財育成&子育てをして気づいたことはこのままではこどもたちの未来が心配だということ!
そこで2児のぱま自称codosenのmakiが勝手に立ち上がりました★
33歳で会社設立し、今後はいかに?

今日はいつものようにお勉強をやっていたのですが
ここから生徒より会議の申し立てがありました。
外遊びに行くときにボールを持って行ったり
ビブスを持っていったりするのですが
いつも午前中にビブスを持っていく担当なので
その子が他の人に「ビブス持っていって」といったところ
毎回同じ人に頼んでいたそうでその子が命令されるのが嫌だったといい
今回の会議に至りました。
 
いいですね~~
こういう会議はとても実りある時間になるので大好きです!
 
みんなで話し合い、なぜ当番ってあるのかを知ることが出来ました。
私も41歳にして納得しました!
それで当番をみんなで考えて決めました^^
良いtogetogeにするために
togeリーダーを筆頭にリーダーたちものすごく頑張っています。
素晴らしいな~~~
私も小さい時からこんなことができていたらもっとすごい人間になっていたかもしれないな~~~
当番を作ることの大変さも今回わかったと思います^^
この後はとても実りある時間だったので
お勉強はいつもよりも少し少なめのノルマにして
お勉強後、遊びに行きました♡
当番を忘れずにみんな必要なものを持ってきていたので偉かったです♪

 

 

縄跳び希望者のみでやり

外で遊んだ後は~~

 

みんなが勉強しているうちに作っていた

タコライス~~♪

わかめとしめじのスープ
さつま揚げ
ブラウニー
 
今日もおいしく食べてもらえて大満足です!!
なんか急に食べたくなっちゃうんだよね^^

 

 

その後、午後の生徒と合流。

tiktok好きな生徒たちが今度はこの曲を踊りたいといい

踊りの練習をしたいといいはじめ

はめるんの笛吹き状態でマキが先頭で踊り

そのあとをついてきてひたすら歩き回る事態に。。。

もうよくない??って聞いてもまだ駄目と何度もやらされて大変でした><

その後、外でとりあえず撮ってみようということになり

フォーメーションまで考え始め

センターは誰にするのかで争いになっていました(笑)

結局、揉めるからとなぜかわたしがセンターという話に。。。

マジか!!

全く考えてなかったんだけど。。。

出来るのかなというと

私はできるよ!っと始まって

またセンター争い勃発になりそうだったので

私がやることにしました^^

みんなのガツガツ好きだけど

そこまで全力tiktokなのか?!とおもっちゃいました。

けど、全力でやるのは素晴らしいから

明日も頑張って踊りたいと思います!!

 

また外遊びへ

 

マキだいすきとかくところが

マキだすきになっていました(笑)

いつも描いてくれてありがと!

 

帰ってきておやつを食べてから~~

社長のお時間です!

今日もまたまた売れました。

凄いな~~★

 

下記新作がまた明日、アップされると思います。

 

楽しみにしていて下さいね♪

 

 

先生も一生懸命トートバックを作っていました^^

先生の利益は歩合制で給料につけるか(笑)

ちょっと検討しましょう♪

終わったあとは
掃除をやって室内遊びをして終了です。
今日も一日よく頑張りました♡
 
では、お疲れさまでした♪