月に一度は通っている
「麻布十番 真田」でした。

「麻布十番 真田」は、
先週、関西の仲間たちと行った
三宮の天ぷら料理「花歩」の大将、
真田さんが麻布十番でやっている店だ。



今夜は、香川の枝園さんと。
「どうしても真田に行きたい!」
枝園さんは、花歩の真田の大ファンなのです。

大将、枝園さんを宜しくです。
可愛いバイトちゃんは、花歩にいた子だ!


大将と、今夜の食材。

鰻があるぞ!



今夜は……この後911ダカールに乗りたいので、

ノンアルコールで行きます(笑)


麻布十番 真田は、飲み物がインクルード。

以下に載せていますが、酒を飲まないと損!?

いやいや!

ソフトドリンクも半端ないラグジュアリーなやつが

めちゃくちゃ揃っているのですよ!



噴火湾の毛蟹。

味噌が効いているのです。


日本酒飲みたい!

でも、我慢!



殻付き雲丹には、醤油の代わりにいくらが!


今週は2回も食べられました(笑)


めちゃくちゃ立派な鰻の白焼きだ!!!



5時間茹でたタコ。

蕩けました。



ワイン?

飲みませんよ、今夜は。

ジャスミン茶です。


「仕入れで10000円です」

ノンアルにしたところで、

ちっとも損なんてしないのです(笑)




立派な分厚いハモは、淡路島。
ハモ湯引きは、骨と淡路の新たまの出汁で。

鰻も楽しめて、最高級のハモも楽しめる!
真田、最高!


赤ワインっぽいノンアルある?

「ありますよ」

これはもう赤です(笑)



ハモを通した出汁で、素麵。
そこに順才。
真田、最高!

島根の鲍は、5時間蒸して!から炭で。


待ってました!のハンバーガーだ!!!



「先週ハンバーグだったので、

ハモのフライにしました」

ハモといい、ソースといい、最高でした!



スロージューサーで、白桃を(涙)

旨すぎる口直し。



まずは、海老の殻から。



身はこちら。



10000円のほうじ茶。



軽い軽いきす。



島根の鲍は、5時間蒸してから揚げた。

肝ソースもまた最高です!



これまた10000円の緑茶。



万願寺とうがらし。

上は塩、手元はカレー塩。



兵庫のとうもろこしは、

天ぷらにバターコーンのせた(涙)



今夜の一番かな、鰻の天ぷら。

鰻の天ぷらって、こんなに旨いんだな。

最高!



今度は白ワインのような白葡萄ジュース。






低温で3時間!

さつまいもです(涙)

皮がキャラメリゼのようになっているんです。




炊き立て!

山形庄内町 つや姫 土鍋御飯だ!



艶々。



今夜は、神戸ビーフのすき焼き。

淡路島の新たまと。



真田は、神戸ビーフなのです。



枝園さんもここでジャスミン茶にしてました(笑)



幸せですね。



お代わりしたら、黄身ごとかけて。




太陽のタマゴとマンゴープリン!

花歩でも食べられたやつだ!

大将、これは一年中出して(笑)


大将、ありがとうです!

最高でした!

枝園さんも大喜び(笑)


来月は貸切です!

楽しみにしております!




前田さんから、まさかのドンペリニヨン!!!

ありがとうございます!


今夜は飲まなかったし、

枝園さんには飲まれたくなかったので(笑)

次回いただきますね!




花歩と同じビルに入っているリオズキッチンも、
「麻布十番 真田」
2人から6人だけの特別な、特別すぎるカウンターのみ。

現代アートが効いている、和食の新店だ。









ちゃんと見て欲しい。

これだけのドリンクメニュー、

すべてフリーフローなのです!!!

飲み放題、インクルードってことです!

ありえないでしょ!

ノンアルでも、ラグジュアリーなんです!




一日一贅、真田が最高なのです!



ラグジュアリーで、コスパがいい「真田」

この食材!この酒!

これだけ飲んで食べて55000円です!

酒代だけで50000円でしょ(笑)

安心しすぎて、毎月ベロンベロンなのです(笑)


大将、ありがとうございました!

みんな大喜び!



真田

09062095141


どなたでも遠慮なく!

もしくは、戸賀まで!





近々、麻布十番「真田」です!

真田大将に宜しくお伝え下さい!

(真田大将は、今夜東京で「真田」なのです)