青山商事、ヒルトン担当の有村君と、山内君、

博報堂グラビティの安永ちゃんと、

肉割烹「岡田前」でした。



秋冬、トガニットからスーツ、チェスターまで大盛況!

来春に向けて、作戦会議を。


岡田先輩、料理が旨すぎて、話が料理に……(笑)



新メニュー「ユリネのポタージュ」から!


熱々のポタージュには、ユリネが10個以上!!!

めちゃくちゃねっとりした感じがたまらない!

バターも効いてる!



岡田前は、岡田先輩の仕事が目の前で見られる……

それがネーミングの理由。


岡田先輩の仕事が見える、だから岡田前。

寿司屋でも見ることができない仕事だよ。




根室の生雲丹を、

尾崎牛のメンチカツにのせて。




冷製コンソメフランに、いくら。

いくらはめちゃプチプチしているんだ。




尾崎牛の今日締めたタン。


タンを刺身でやれるんです!

トリュフたんまり。




松阪牛のフィレのヅケ。



これも新メニュー。

一口サイズの煮込みに、トリュフ。

トロントロンです。



松阪牛のサーロイン!と、家康が愛した「おりと茄子」



すき焼きも目の前で。



これ、岡田前で一番好きなメニューです!



特別に2枚目(笑)



岡田前特製キャビア!



別注しているんです!



炊き立てを使って。



炊き立てのご飯に黄身をかけて、

赤身もも肉に、キャビアをのせまくった!

これ、岡田前で一番好きなやつです!


シャリの熱さで肉が緩んだか、キャビアが落ちた。


まだまだかき混ぜたほうが旨いです!



最初に出てきたタン刺しよりも元側のタン元。
脂が多いので刺身にするより焼くと。
柔らかいのに、弾力がすごい。



松阪牛のシャトーブリアン!!!

600kgの成牛から600gしか取れないのに、

俺だけで100gくらい?食ってもいいのか!


ってか、1000分の1を看板にできるのがすごい!




千川の蕎麦粉を使って、朝から打っているんだよ。




香りも喉越しもいい蕎麦です!
俺はネギ多め。



いちごにトリュフのアイスクリームを。

ラグジュアリーすぎるデザートです。

1コースのみ、これでたった28000円です!!!
お土産も付いて!



メゾンカイザーのロールパンに、

松坂牛のローストビーフ。

特製マヨネーズが旨いんです!


タンを煮込みまくったカレーがもらえるんです!


どっちも、妻に取られてしまいますが(笑)



有ちゃん、山内君、安永ちゃん、

秋冬追い込んで、春夏にまた完売伝説だ!

頑張ろうぜ!


岡田先輩、遅くまでありがとうございました!
来月も楽しみにしております!






麻布十番商店街にできた肉割烹「岡田前」は、

ダブルカウンター、計16席のみ。

すべて岡田前です!


「岡田前」は読んで字のごとく、

「岡田の前」という意味です。


前職でお客様から「岡田さんの前がいいです」と

カウンターのリクエストが多かったらしい。

岡田先輩の仕事を見ながら、

岡田さんの話を聞きながら、

旨い焼肉を食べたいと。


そんなリクエストを出していた人たちが

カウンター席のことを「岡田前」と名付けたんだな。


今回のお店は、すべての席が「岡田前」です!





第一弾のカシミヤ100%のトガニットは、

BR POP UP史上、歴代売上1位を記録!

青山のECでも発売日に限定色は即完売!!


からの、第二弾「洗えるカシミヤ混」!

自宅の洗濯機で洗えるんです!

こちらもEC限定カラーはまたまた即完売!!


さらに!昨年発売してすぐに完売してしまった

第三弾のウール100ミドルゲージタートルニット!

ネイビー、グレージュの新色2色を追加!

グレージュはサイズM、LはこれまたEC完売!!


サイズや色によっては、

まだ在庫が残っている事もあります!

売り切れたら再販予定はありません!

お近くの青山やECにお急ぎ下さい!





お買い求めいただきました皆さん、
ありがとうございます!