Speaking1番で、理由を2つ述べるようにしている受験生が練習しておくべきこと | しけんや英語塾 公式ブログ ~Teaching TOEFL is my life~

しけんや英語塾 公式ブログ ~Teaching TOEFL is my life~

TOEFLの全てを、TOEFL準備をしている全ての人に、「留学のための しけんや英語塾」主宰のTOEFL受験コンサルタント 四軒家忍が語ります。本格的にTOEFLを教え始めて、20年ほどになります。全ての経験と知識を書いていきます。

今回は、Speaking1番で、理由を2つ述べるようにしている受験生に是非練習して欲しい部分をシェアいたします。

それは理由1を述べる時間配分について、練習をしておく、ということです。これをやれていないと、

どうしても、理由2を言うための時間が欲しいあまり、理由1が非常に短くなります。かといって、理由2はそれほど十分に準備ができていないので、理由2もしょぼくなります。全体として、本来ならばもっと言えたはずなのに、中身がスカスカになってしまうんですね。


TOEFLのSpeakingは一発勝負ですので、時間管理の練習はとても重要になります。



=====

TOEFLを専門に教えて25年余りになりますが、その間に得た知見や技術を共有させていただいております。

TOEFL専門しけんや英語塾は、https://www.shikenyajuku.com/ こちらになります。

★本動画の内容についてのご質問

★TOEFL受験についてのご相談

★当塾コースについてのご相談

など、当塾ウエブサイト https://www.shikenyajuku.com/ の「お問い合わせ」からいただければ、お返事させていただきます。

よろしくお願いいたします。