朝の日課は決まっていますか? | しけんや英語塾 公式ブログ ~Teaching TOEFL is my life~

しけんや英語塾 公式ブログ ~Teaching TOEFL is my life~

TOEFLの全てを、TOEFL準備をしている全ての人に、「留学のための しけんや英語塾」主宰のTOEFL受験コンサルタント 四軒家忍が語ります。本格的にTOEFLを教え始めて、20年ほどになります。全ての経験と知識を書いていきます。

みなさんこんにちは。

留学のためのしけんや英語塾主宰、TOEFL受験コンサルタントのしけんやしのぶです。

今回もご訪問いただき、ありがとうございます。

 

まずは単語いきます!

 

paleontology

 

ologyがついているので、これは学問名であることがわかります。その学問名にpaleo-がついています。これは「古」「旧」を表すprefix(接頭辞)。だから、全体としては、「古生物学」となります。prehistoric period先史時代(文字がないころ)の生物学です。おそらくは、化石を扱うことになりますね。これが人間(古い人間。アウストラロピテクスとか)を扱う場合には、paleoanthropologyとなります。anthropologyは人類学でした。ちなみにpaleoが「旧」なら、「新」はneo-ですね。

 

さて、みなさんは、毎朝どのようなルーティンをこなしていますか。

 

 

わたしは、朝起きると(というか、4時とかは「朝」ですよね?)、ほんとはすぐにでもお散歩したいんだけど、暗いのにお散歩してもダメなんです(太陽にあたるのが目的です。セロトニンでしたっけ?)

 

でまずは、コーヒーを入れます。インスタントのことも多いです。それを飲みながら、まずは英語の本(2~3冊並行して読んでいます)を30分ほど読みます。30分連続で読むことの重要性は、このブログでも何度も書きましたね。

 

で、次は日本語の本を30分ほど読みます。小説もあるし、新書もあります。

 

どちらも、「勉強」ではないので、自分のとっても関心のある分野の本ではないことが多いです。(そんなことをしているから、関心のある分野の本が読めない。。。)

 

で、5時ごろから、お仕事をスタートします。

 

今日の予定

メール返信

添削

授業の準備・・・

までいかないうちに、子供たちがドタドタ起きてきます。

 

で、わたしも一緒に、朝ごはんを食べます。

 

そして子供たちが小学校に行くのと一緒に、わたしもお散歩に出ます。このときに、

 

NHK実践ビジネス英語をシャドーイングしながら聞く

BBC のニュースか、natureのpodcastか、または両方を聞く

自己啓発系のyoutube番組を聞いて、やる気を出す。

 

ようにして、およそ1時間ほどになります。

 

で、9時頃から、本格的にお仕事をする(または家事の手伝いをする)という感じになります。このへんは、日によりますけど。

 

こうしてみると、朝の時間はとても大切。

 

夏休みとかは、3時くらいに起きます(夜の授業がないので)。もちろん、今でも、3時には起きたいなとはいつも思っています。(ただ、帰ってくるのが10時とか11時だと、厳しいですね)

 

そんなわけで、気づいたことや思い出したことをツイートしていますが、けっこう朝早いんですよね(だから誰も見てない)。

 

おっと、見ている方もいらした。早起きはいいですよ。早起きしてツイッターで語りましょう笑(いや、せっかくの貴重な時間だから、お互い、無駄にならないように大切に使いましょう。)