トドロキレッカーのブログ -7ページ目

11号車 。


えっさか えっさか 、 スギ 君 !!

トドロキレッカーのブログ-090508_1326~0001.jpg


11号車に 、新品アルミ と 新品タイヤの 付け替え中 ~
  (´Д`)=з

フロント ・ キラキラ輝く 、ひと昔 前 の ディスコ を 思いださせる キャップ と アルミ !


トドロキレッカーのブログ-090511_1532~0001.jpg



リア ・ どこかの 国の 国旗 を 思いださせ 怪しく輝く ステンレス製 カバー !

(トドロキレッカー自社製作)  星型はオリジナルです。


トドロキレッカーのブログ-090511_1533~0001.jpg



カッコイイ!  って   デコトラ組合では  評判です。


トドロキレッカーのブログ-090511_1535~0001.jpg



ちなみに、 スギ君 の 頭も 怪しく 輝いて ました。
     中津川   ☆彡 ウラ

<a href="http://stat.ameba.jp/user_

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク 、
仕事は 立て込む 時 も あれば 暇な時 も ありました。

そんな中 、鍵開け の仕事で 岐阜県 恵那市 に 行った時 、 を 見かけました 。

トドロキレッカーのブログ-090506_1320~0001.jpg




岐南町 の 本社に 帰る と

これまた、 誰か 鯉釣り してました 。 (^-^)/


トドロキレッカーのブログ-090506_0857~0001.jpg


今度 、 この釣り竿の フックに 1万円札 を くっけて
「 誰か 釣りあげるぞ~ !」

って ボス が 言って ました。

棚君 なら 千円 でも 釣れるかも …

   ( ̄□ ̄;)!!

リア 吊り 。


トドロキレッカーのブログ


大型、 同士で 綱引き しとる 訳 では ありません 。

タンクローリー !
中味 満タン の 後輪軸 ズレ

しんど かった~

7号車 も 俺も


H&H

各務原(営)管理人

キタ ~! (^-^)/

ついに、当社にも地デジがやってきました。



トドロキレッカーのブログ


う~ん、ちょい小ぶりやけど、やっぱデジタルは違うすねー。


まあ、所詮わが家にあるブラビア50インチにはかないませんけど。

 (ウソ。本当は32インチ そしてもらい物)


思わず、勤務時間終わってるけど一時間ほど見入ってしまいました。


ボクの好きな 滝クリアナのうぶ毛までみえそうです。(ちょいオヤジ?)


そういえば、春日井(営)の原住民 棚○クンは、今だに14インチブラウン管で

がんばってますか。


もっと会社に貢献して ボスにおねだりしてみてください。


こっちは、あと ブルーレイとハイスペックパソコンお願いしときます。 (*^▽^*)



大型レッカーのオイル交換




トドロキレッカーのブログ

今日は天気もいいし、仕事も暇なので、大型のオイル交換してます。

ちなみに このトラック エンジンオイル  26リッター 入るそうです。   目ん玉 飛び出るでしょ!


トドロキレッカーのブログ
こちらの大型は  36リッター だそうです。。。。

私は   トドロキ来てから オイル交換したことないので  その量を聞いて  驚きました。
トドロキレッカーのブログ

みんな 改造好きだから 少しずつ 違法改造してます。  特に K君が・・・・・・・

どのような改造かは    後日・・・・・
                        トドロキレッカー