中古ノートパソコン購入 初級編③ OS | Amebaブログを使いこなす ~目的は売り上げアップだ! アクセスアップじゃない!~

Amebaブログを使いこなす ~目的は売り上げアップだ! アクセスアップじゃない!~

amebaブログを使いこなして行こう!!
技術的な側面からamebaブログを見ながら、効果的なSEOを行うための情報を発信していきます。ズバリ目的は売り上げアップ。
でも情報商材の売り上げアップじゃありません。虚業はもういりません。

さて、外観はここまでの話でとりあえずのものは選べましたですね。


実は、その前にやっておかなければならないことが有りました。

そう、買ったノートパソコンを何に使うか?


Linuxを入れて使う!? 貴方はここを読まなくてもだいじょーび・・。



普通はセカンドマシンとして使うのですから、ソフトはメインマシンと同じものが欲しいですよね。

ということでOSが付いている物を買うのが普通です。

さてここからが難しい所です。


中古パソコンにも色々あって、一番ベストなのはリカバリCDが付いている、しかもOfficeまで
入っているよ~! てなモノが良いのは当然です。


で、大体付いていないのが殆どです。そういう時はどうしてインストールしているかといいますと

パソコンの裏に大概WIndowsのライセンスシールが張っており、市販のWindows(95,98、Me,2000、XP)の

そのライセンスに合ったCDを用いてインストールします。



当然そのシールのライセンスコードを入力するんですね。



大体の中古ショップはここまではしてくれます。



でも自分の手元にCDが無い訳ですから、自分で再インストールが必要になった時困る訳なんで


出来れば再インストールサービスに関して、キチンと聞いておきましょう。



バッタ屋のような中古ショップは・・・・ 現状売り といって売り切ったら終わりの所も

有るようなので、キチンと聞いておきましょうね!

もうXP以前のOSは、通常では売っていないですからね・・・。


中古ショップでたぁまに売っていますけれど。   


ちなみにこれは英語正規版です


OS




ここんとこ注意しましょう!


万一の事故時、真実の記録があなたを守るドライブレコーダ-! DRC-3

プリンタ・複合機をお探しですか?当日または翌日出荷でお届け!