こんにちは!
今日の東京はカラッと晴れてて、ちょっと歩いただけでも汗ばむ感じだったよ☀️。
最近ちょこちょこ間食しちゃってて、「ちょっと太ってきたかも?」なんて焦ってたの😅。
そんな中で見つけたのが『忍者めし』っていうおやつ。
これ、ただのグミじゃないんだよね🍬!
●忍者めしのここがすごい!ポイントまとめ
・めちゃくちゃ硬いから、よく噛むことで満腹感アップ
・咀嚼でフェイスラインもスッキリ?アゴの筋トレになる
・脂質ゼロ&1粒6.6kcalで低カロリー
・しかもコラーゲン入りで美容にも◎
・噛むことで血糖値の急上昇を抑えてくれる
さてさて、それぞれのポイントについて、私なりに掘り下げてみるね😊。
●よく噛む=満腹になりやすい!
忍者めしってほんとにカッチカチで、1粒食べるのに何十回も噛む必要があるの。
私、試しにラムネ味を食べてみたら、70回くらい噛んでたよ😂。
でもね、不思議とそれだけで「もういいかも?」って気持ちになったのよ。
実はこれって、脳の満腹中枢が刺激されるかららしい。
噛む回数が増えると、自然にお腹いっぱいになりやすいんだって✨。
間食しすぎちゃう人にはピッタリじゃない?
●アゴを使うと…顔まわりが引き締まる!?
これ、ちょっとビックリだったんだけど…
「咬筋」っていうアゴまわりの筋肉が鍛えられて、フェイスラインがスッキリする効果もあるらしいの。
たしかに、最近なんか顔がちょっとシャープになった気がしてるのよ😆。
噛むだけで小顔になれたらラッキーだよね🎯。
●脂質ゼロ&低カロリーなのがうれしい
甘いおやつってだいたい脂質たっぷりだったりするけど、忍者めしは脂質ゼロ!
しかも1粒6.6kcalって、計算しやすくていいよね✌️。
「何個までOKかな?」って自分でコントロールしやすいのも助かる〜。
●血糖値をゆるやかにコントロール
よく噛むことで、糖の吸収もゆっくりになるんだって。
だから血糖値が急にガーンと上がらないらしいの。
これはダイエットだけじゃなくて、健康を気にしてる人にもいいよね🍀。
「おやつ=悪」じゃなくて、「選び方次第で味方になる」って思えたよ!
●みんなも試してみてほしいな〜
私も最初は「ただのグミでしょ?」って思ってたけど、食べてみてビックリだったの😲。
見た目は小さいのに、食べごたえバッチリだし、罪悪感も少なめ。
ダイエット中のおやつってけっこう難しいけど、こういうのなら続けやすいかも♪
あなたも、もし「最近おやつに困ってる〜」って思ってたら、
ぜひ一度、忍者めしにチャレンジしてみて😉!
感想や「私も食べてるよ〜」っていうコメントももらえたら、すっごくうれしいな💬。
