こんばんは!けーたです🌞

 今日は自信から確信に変わった、私の最近のお気に入り朝食について書きたいと 思います(。・ω・。)

 

今朝も行ってきちゃいました〜!なか卯の モーニング🍴

なんとたったの290円なのに、めちゃくちゃ 満足できるんです❤️

・たまかけうどん(290円) 

・5種類の具材入り 

・卵は別添えで自分で投入 

・だし醤油で味変可能 

・朝からお腹いっぱいに!

 

 

朝食って大事だけど、忙しいとつい適当に済ませがち じゃないですか?🤔

私も朝は バタバタしていて、自分の朝ごはんはコンビニおにぎり なんてことも多かったんです。

 

でもね、ある日たまたま早起きした日に寄ってみた なか卯のモーニング。

これが衝撃的においしくて コスパ良すぎて、今ではすっかりハマってしまいました😆

会社の同僚にも教えたら「え〜!物価高のご時世にそんなに安いの!?」って 驚かれましたよ✨

 

 

なか卯といえば牛丼やうどんのイメージですが、 モーニングメニューもめちゃくちゃ優秀なんです。

今回私が食べたのは「たまかけうどん」🥚

うどんに卵、ねぎ、海苔、天かす、かつお節という 5種類の具材が乗って、なんと290円!

これ、マジでコスパ最強です💯

 

卵とかつお節は別添えで提供されるので、 自分で乗せるスタイル。

これがまた楽しいんですよね〜。何か料理してる 気分になれるというか(笑)

私、実は卵の白身があまり得意じゃないんですが、 お店の人に言ったらセパレーターを出してくれました! 「これ使うと黄身だけ簡単に分けられますよ〜」って。

 

こういう小さな心遣いがうれしいですよね😊

完成したうどんは見た目も鮮やか!

卵の黄色に、ねぎの緑、のりの黒、天かすの茶色... 朝からテンションが上がります✨

 

食べるときのポイントは、卓上のだし醤油をかけることを 忘れないこと!そのままだと味がついてないので 要注意です。

だし醤油をかけたら、卵黄を崩して全体を 混ぜ合わせます。

ここは見栄えよりもおいしさ重視で、しっかり 混ぜるのがコツ!そうすると旨味が全体に 広がって、もう最高なんです😍

私が最初に食べたとき、びっくりしたのが うどんの柔らかさ。

 

コシのあるうどんを想像していたのに、箸で 簡単に切れるくらい柔らかいんです!

朝からこの優しい食感、ほっとします☺️

全体的に優しい味わいなのに、ねぎのシャキシャキ感と ピリッとした辛さがいいアクセントになってて、 一口食べるごとに「あ〜幸せ〜」って思っちゃいます。

普段は忙しい朝なのに、このうどんを食べるために ちょっと早起きしても「行ってよかった!」って思える。 それくらい満足度が高いんです❤️

 

うどんだけじゃ物足りないなーって日は、ご飯や 鶏小鉢がついたセットメニューもあるので それを注文することもあります。

ちなみに、すき家にも「たまかけ朝食」っていう 320円のモーニングがあるんですよ。

ご飯、みそ汁、卵、ひじき煮、焼き海苔、たまごかけしょうゆ がセットになってて、これもかなりのコスパ!って言ってました。

朝からしっかりごはん派は、これを 好んで食べています。「卵の甘さがいいんだよなー」

でも私はやっぱりなか卯の「たまかけうどん」が お気に入り!

 

 

朝からうどんって最初は「重くないかな?」って 思ったんですが、意外と胃にもたれないし エネルギーチャージにぴったりなんです🍜

みなさんも忙しい朝こそ、ちょっとした幸せ時間を 作ってみませんか?

たった290円で幸せになれるなんて、素敵じゃない ですか〜😆

 

今度はなか卯の他のモーニングメニューも チャレンジしてみようと思っています!

また美味しいものを見つけたら、報告しますね✨

みなさんの朝ごはん事情も気になります。 コメント欄で教えてくれると嬉しいです!

それではまた〜(・ω・)ノ