こんばんは
るとです^^
今日は午後から
先月の終わりから今月の最初に
行ってきたビジネスコミュの仲間に
会ってきました
偶然岡山に来ていた方からの
お誘いで実現したこの会ですが、
もう一人岡山の人ですが
東京に行っていて
今朝帰ってきたということで
3人で会うことになりました
人見知り大爆発で
その時も全員と話したわけではないし
今日で2回目だったのですが
特に緊張することもなく
お互いの近況や
これからのこと
東京で学んできた
ビジネスのことについて
3時間くらいがっつり話しました
みんながすごく前に進んでいるのを
感じて焦りもありますが
比べるというより
自分もしっかり地に足を
つけて少しずつでも前に進もう
という気になりました
馴れ合いではなく
こういう場でもしっかり
意識を持って取り組むのが
大事だなと思います
先日書いた
「無料のものって」にも
つながりますが
自分はこの場で受け取るだけでなく
何を与えられるのか
ちゃんと考えていかないと
時間も労力も無駄になる
そう思いました
何もない
そう思ってしまう僕は
まだ自己価値が低い
感情に蓋をして
生きてきたり
我慢をしてきた時間が長いことも
自己価値を低くしていると
感じているので
しっかり自分と向き合うレッスンを
受けようと思っています
昨日書いた記事の
「受け取り力」も大切
でももっと自分で自分を認めることができたら
受け取れるものも増えるはずです
これを乗り越えたら
またきっと
あなたに伝えられることも
増えると確信しています
今日偶然にも3人が集まることになったのも
会うと決めて
現実に持ってきました
決めて行動すれば現実になります
だからこれは一種の宣言
自分のこれまで満たしてこなかった
無視し続けていた感情と
我慢し続けていたことに
ちゃんと向き合ってみたいと思います
あなたはどんな未来を決めて
現実に持ってきたいですか?
今日も読んでいただいてありがとうございます
感謝☆