自分で自分のことは分からない・その2 | Crystal days〜天然石と共に創る、あなた色のセカイ〜

Crystal days〜天然石と共に創る、あなた色のセカイ〜

あなたの人生はあなたが創っていく☆
「パワーストーン」は
依存するものではなく、
あなたが人生を切り開いていく時に
「パートナー、武器」として“使う”もの。
パワーストーンを通して知る、本当の自分。
自分に還り、どんどん人生を切り開いていきましょ♪

こんばんは^^


今日はこの前の続き

前の記事
「自分で自分のことは分からない」


僕はプロフィールでも書いている通り
小さい頃から学校とか組織、会社に
いる自分にとても違和感を持っていました


今ではもちろん過去の経験に対して
感謝もしているし、いろんな学びがあったなと
思っています


でも今も会社員でいることに違和感があり
「決意」→「行動」をしました


モヤモヤ、グルグルこんな感じの毎日を
送っていて
本の中だけで自己啓発やスピリチュアルを
学んでも現実が変わらないことに気づき
ヒーリングを学んだり、やってみたり


ヒーリングやいろんなメソッドを
やりましたが
「苦痛」を避けるためという前提があったので
自分の現実もそれにそって
どんどん「苦痛」を感じるものが引き寄せられました


そんなときにたまたま登録していたメルマガで
ある人に出会いました


それがトレイシー・アッシュさん

有名なのかな?多分
その人がされている
「ライフビジョン・リーディング」という
セッションの内容に心惹かれました


普通こういうのって抵抗ある人が多いと思います

でも僕はあまり抵抗とか判断とかがなく
好奇心が異常に強いせいか
(これはごく数日前に自分を客観的に
見ることができて分かったことですが)

直感でセッションを申し込んでました


それが大きく動き出すきっかけとなりました
今思えばですけど
ちょうど1年前くらいの話です


僕の情報は名前くらいしか言ってなかったと
思いますが
1時間まぁ向こうが
僕という人について
未来の可能性についてしゃべりっぱなし

面白いし、素晴らしい方でした
全てを受け入れてくれるような優しさ
でもパワフルみたいな^^


占いとかでもないし
オカルトでもない

そしてコーチングだけでもない


だって僕は何もしゃべってないから・・・
なのに過去も全部知ってる・・・


「サイキック」と呼ばれる人に初めて出会い
驚愕しました


そこからフワフワしたものではなく
地に足のついた考え方、行動をするようになりました


「サイキック」に出会い
フワフワから地に足がつくって
シュールだなぁと思います


今もたまにセッションの音声を聞き返しますが
このときの僕はまだ内容を本当に理解できていないので
相づちを打っているのが笑えます^^


環境を変えるというキーワードに
いったい何を感化されたのか
転職活動をして失敗します(笑)

今ならよく分かります

たとえ転職に成功していたとしても
同じことの繰り返しだと


僕は変えられない「運命」というものはないと思っていて
普段の思考、行動の積み重ね
そこから生まれる可能性の中から
確率の高いものが現実になると思っています


全然意味が分かってなかったけど
「環境を変えたい!」という
強い覚悟と決意が行動へと変わり
失敗したけど
新しい道、人と出会うことができた


「しょせん何やったって上手くいかない人生なんやな・・・」
「何となくこのまま死んでいくんやな・・・」
「呼吸はしてるけど、生きてない・・・、ゾンビみたい
living deadか・・・ほんまにそうやな、ははっ」
もっといろんなこと思ってましたが

この経験が地に足のついたスピリチュアルや
本当に引き寄せるということは
どういうことなのかを知ることになりました


頭の中で自分というものを考えても
分からない
分からないというより
それを裏付ける経験があっても
受け入れられない


自我が見たい現実を見ている
違う人になろうとしている感じ
今から思うとそういうことだったんだなと
思います


別にあなたに「サイキック」と呼ばれる人に
会いにいけ!って話ではないです

たまたま僕が意識が変わるきっかけが
そういう人だったというだけです

実際言われました
「もう私のようなサイキックに会う必要はないですよ」と


あなたらしくこの次元を、今を生きること
あなたらしく生きることがヒーリングの旅です
、と


とてもいいきっかけを与えていただいて
本当に感謝しています


そこから劇的な変化や出会いもありました
でもたった数日前まで
また迷路に迷い込んでしまうことになります


「あなたらしさ・・・?」


長くなったので
また明日書きますね


今日も読んでいただいてありがとうございます
感謝☆