Todo-Takaちゃん -74ページ目

行きたかったナチュラルハイ

先日山梨の方で、Natural Highという素敵なイベントが開催された訳で。
行きたかった…。
川村由紀出るし
公私共々リスペクトな
七尾旅人
お世話になっています東京カリ~番長も参加しているし。

が、どうしても都合がつかず断念。

その後、メールで送ってくれたのですが、
恐れ多くもスタッフでお名前まで押さえてくださって…。
尚更「くぅ~っ…」

来年こそは、一般のお客様として堪能してみたい。と思う今日この頃。
ありがとうございました。

私はというと…
そう。
とても大事な事をしてたのです。
光栄にも友人の結婚式2次会の司会。
新婦のどうしてもという希望でオードリーの春日君風で。

…これ
封印します…。

おめでとう。Ichigi & Mutsumi。
Todo-Taka-1
Todo-Taka-2

Driving the 人生

おやじの運転は超安全運転
車慎重で
まさに石橋をたたいて渡るような
人間

学生時代
嫌気がさすほどの細かさだったが
(提出書類全てに目を通され、
下書きを書かされ、清書へと。)

社会に出てやっと、
オヤジの今の素敵な仲間や環境も
うなずける得意げ

信頼、正確さって、大事
人望って超大事

そんなオヤジでも
オカンに聞く
かなりの大胆成り上がりストーリー
実はその誠実さと、慎重さ、そのやさしさと
供に兼ね備えていた、意外な負けん気の強さと大胆さ

そうだな
兄はオヤジの遺伝子をそのまま受け継いだ感じだな
負けん気が2倍になっているかな
弟は…オヤジの全ての要素を持ちつつ、大胆さが4倍だな
こいつがまたいい奴で
アタイは…なんか大胆さしか受け継いでいないかもなぁ。
無謀ともいえるが。
バランス悪っ!!叫び

3人そろってまだまだ
爆走中
アタイに関しては
蛇行運転

早く大人になって(←いつになったら大人になるんじゃイ!)
オヤジみたいな心にゆとりの安全運転
できるようになれたら
いいな

なんて
Todo-Taka-driving

週末わっしょい!

どうもTodo-Takaです。
いやぁ、先日は少しダークな感じの内容ですいません。
ちょっとね、久々にお酒に負けている感じでした(汗)

あたくしは元気です。さて週末。
今からお仕事でCOP15というデンマーク大使が自転車で走る(東京だけでなく京都とか)イベントに行ってきます~。もちろん私は走りません( ̄▽+ ̄*)
しかしねぇ。元気だよ。デンマーク大使館の方々。
坂本さん。現地でお会いいたしましょうグッド!

さて、新しい仲間を紹介いたします。

ご存知、FABER-CASTEL(色鉛筆)。
「いまさら?」という声が聴こえてきそうですが、
最近プレゼントして頂いて、ちゃんとこの子達と向き合うのは始めて。
なんとなく使ってはいたのですが。


これがもう楽しいっ!

そんな感じで、超天気の良い本日土曜日。皆様も良い週末をね☆

Todo-Taka-iro