ホワイトサポテ(シロサポテ)の様子 | アボカドと果樹のブログ

アボカドと果樹のブログ

-アボカドなどの熱帯系果樹を趣味で育てています-

ホワイトサポテの現在の様子です。

木の状態としては年末頃からダラダラと開花し続けていましたが、花の時期にようやく終わりが見えてきたといったところです。

 

 

ライキニコマーシャル

この品種は開花時期が他の品種より1か月くらい早いようです。2月には花が終わっていました。サクランボくらいの果実がありましたが、落果せず残るのでしょうか!?

 

 

パイク

この品種は初めて開花しました。この果樹の中では樹勢が落ち着いているようです。

 

 

マクディール

樹勢の強い品種です。今までは成長優先で開花量は極わずかでしたが、今年は成長が落ち着いてきたのか、いつもよりたくさん花が咲きました。

 

 

クシオ

他の品種と比べて樹形的に暴れにくい気がします。バランスよく枝が配置されながら成長しているかも。適度に芯止めしないと枝がどこまでも伸びてしまうホワイトサポテですが、クシオは適度に枝が分かれてくれます。

クシオ②  少し肥大が進んだ果実を見つけました。