およそ1か月前に開花真っ盛りだったブラックベリー「プライムアーク・フリーダム」が結実していました。
二期生りで果実生産に忙しいためか肥料が足りないのかわかりませんが、あまり株自体は大きくなっていません。ソーンフリーなんかは勢いよく育って扱いに困る印象がありますがコンパクトです。
ジューンベリーもたくさん実っています。
誰に受粉していただいているのか、いまだに謎ですが…
ブルーベリーも大量のミツバチが訪問していただいたおかげで
タイタンは大豊作。この品種は当地域と相性が良いためか、それともティフブルーやホームベルと受粉相性が良いのか、毎年たくさん実をつけています。
500円サイズは少ないけれど100円、10円サイズはたくさんあります。
コロンバスも良い感じです(^^)
ホームベル
ところが…ティフブルーは枝を更新しようと剪定した時期が遅かったようで、今年は結実量が少ない((+_+)) 遅れると花芽を減らしてしまうのでダメですね。