まだ結実実績がないホワイトサポテです。
そのため、ながめて楽しむ盆栽扱いとなっています。今年は年明けの寒波に調子を狂わされ開花も極少量、ダメージもあり少し生育が停滞しました。春以後には順調に回復して、今ではなにもなかったようにしています。
現状では盆栽扱いですが、露地植え3~4年が経過し今後が楽しみな果樹です。
バーノン(手前)とイエロー(奥)です。
ホワイトサポテは畑に8本ありますが、バーノンは唯一の花粉ありタイプ2品種になります。
パイク(手前)とライニキコマーシャル(奥)です。
パイクは畑の中では一番の新入りです。
マクディール(手前)とクシオ(奥)です。
他にはキャンディーと来年植え付け用にモルツビーを準備しています。