四葉のクローバーがポイント◆ハートの鍋敷き | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei
 
今年の初詣は
近くの神社に行って来ました。
 
年に一度だけおみくじを引くのですが、
今年は『小吉』でした。
 
『小吉』と言っても
内容は希望的な事が書いてあったので
良かったです(#^.^#)。
 
 
年末年始はタイル整理をしようと思ってましたが
結局ほとんど出来ませんでした。
 
今は購入したタイルがそのままだったり
使いかけのタイルがバラバラとしているので、
今年はなんとかこれをスッキリさせたいと
思っています。
 
タイルの量が一目見てわかるようにすることと、
タイルを取り出しやすく収納することが、
最終目標です。
 
タイルの量も増えてきて、
どのタイルがどのくらい残っているか
恥ずかしながら
使う度に確認しないといけないので、
ハッキリ言って時間をとても無駄にしてます。
 
それなのに
また最近気になるタイルがあって
どうしようか悩み中ですが、
とりあえず今はタイルを増やすことは最小限に抑えて、
今持っているタイルで
春先のイベントに持って行く作品を
少しずつ作っています。
 
 
ハートの鍋敷きの資材が残ってたので
まずはこちらにタイルを貼りました。
 
鍋敷きは
鍋を置くと見えなくなるけど、
どんな鍋敷きに置くかで
テンションが変わるような気がします。
 
1個は私の好きな紺と白の組み合わせ。
もう1個はピンクとベージュの組み合わせ。

 

ポイントは四葉のクローバーです。
何だかいいことありそうな気がする・・・
 
ピンクの鍋敷きはわかりにくいですが
目地もほんのりピンク色です(´∀`*)。
 
最後まで読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ
 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@始めました。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓