こんばんはラブラブ
 
埼玉県ふじみ野
食パンパン教室食パン
メロンパンイラストパン教室メロンパン
コッペパン米粉パン教室コッペパン
 スイーツグルテンフリースイーツ教室スイーツ

 

 
Fun Fun Baking 
ファンファンベイキング
 
Yumiko です。

 

 

 

 

昨日は、JHBS講師研究科のレッスンを受講して来ました。私はすべてのカリキュラムを修了したのですが、一緒に受講しているお仲間さんがまだ未受講のものがあり、一緒にお勉強をしてきました。

 

 

現在通っているお教室(準本校)の事情で、習える期間が限られてしまうので、今いろんなレッスンを急ピッチで通っています。JHBS洋菓子コースもパート3までのカリキュラムをすべて修了しましたが、最低2回くらいは習っておきたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

JHBS

講師研究科

image

星今回のメニュー星

コッペパンバイツェンミッシュブロート

コッペパンパン・オ・ノア

カップケーキ桜・さくら(お楽しみメニュー)

 

 

 

 

 

 

 

バイツェンミッシュブロート

パン・オ・ノア

image

どちらもライ麦を使ったパンです。

 

 

 

●バイツェンミッシュブロート(写真上)

ドイツのパン。ライ麦の配合率によりパンの名称が変わってきます。カレンズレーズンという小粒の香りの高いレーズンが中にたっぷりと入っています。レーズン生地に、元生地のおくるみで巻いてあります。

 

●パン・オ・ノア

フランスのパン。ノアはくるみのことです。ライ麦入りのくるみパン。ライ麦の酸味とくるみがとてもよく合います。

 

 

 

私が受講したのは2年前でした。もう全く覚えていませんでした。いい復習になったと思います。

 

 

 

 

 

桜・さくら

image

お楽しみメニューは、桜風味のピンクのゼリーでした。コロナがなかったら4月のメニューだったそうです。これとっても美味しかったです。そして簡単に作れますよ。

 

 

 

 

 

 

 

お好み焼き風パン

と たこ焼き風パン

image

新メニューの「お好み焼き風パンとたこ焼き風パン」は、斬新なパンでした。うちの家族はこの系統のパンは大好きです。

 

 

 

 

 

 

ポピーシードビーンズ

image

表面にケシの実がたっぷりの「ポピーシードビーンズ」は、中にお豆がごろごろ入っています。大納言かのこ、うぐいす豆、金時豆入りで、このお豆の甘さがとてもいいアクセントになっています。カットして撮影すればよかったな。

 

 

 

 

 

 

タルトアルザス

image

パンを作る傍らで、洋菓子コースの「タルトアルザス」を受講する方がいたので、私も再受講してきました。

 

 

 

タルトというよりは、「アップルパイ」という方がわかりやすかもしれません。

 

 

image

フランスのアルザス地方はフルーツの宝庫で、このようなりんごのタルトが良く焼かれるそうです。りんごは煮りんごではなく、生のりんごを並べて焼くので、さっぱりと食べれます。

 

 

 

image

実は果物を煮たものがあまり好きでない私です。(ジャムも好んでは食べないです) アップルパイもわざわざ買ったりしませんが、このタルトはとっても好きです。煮てないからかなぁ。

 

 

家族にも好評で、1日持たずに完食しました。

 

 

 

 

 

 

テリーヌ

image

こちらも洋菓子コースで習った栗のお菓子「テリーヌ」です。栗のケーキのパイ包みです。

 

 

 

敬老の日に両親に食べさせたくて、完成したばかりのお手製の栗の渋皮煮を使って作りました。このお菓子はとっても美味しいし、大好きなので、何回か復習しました。

 

 

 

image

両親の健康のために、白砂糖は使わず、きび砂糖とラカントを使ってつくりました。気休め程度かもしれませんが、ちょっとだけ糖質対策してみました。

 

 

 

パンのレッスンはレシピ通りの材料を使用しますが、家庭用に作る際はよくこんなアレンジをしています。

 

 

 

 

 

 

4連休は、とくに特別なお出掛けすることもなく終わってしまいまいました。今日は、タルトアルザスとテリーヌを持って夫の実家へ。珍しく子供たちも全員ついてきてくれたので、義両親もとても喜んでくれました。

 

 

 

明日から10月いっぱいは比較的レッスンが多く、10日連続レッスンもあり、気が引き締まります。沢山のご希望に添えるよう、私も頑張ります。沢山の生徒さまとお会いできます事、楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラお知らせキラキラ

オリジナルの米粉パンレシピが動画レッスンで販売になりました。米粉のメロンパンレッスンに、なんとスイートブールのレシピもついています。詳しくは、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

9月のレッスンは、すべて満席となっております。ありがとうございます。

 

10月のレッスンも、お問合せにより沢山のご予約を頂戴しております。残席があとわずかとなりますので、近いうちにレッスンスケジュールをお知らせ致します。

 

11月のレッスンも、ご希望日と内容がありましたら、お問合せをお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。

 

友だち追加

 

 

 

 

  

 

レッスン情報
 
ピンク薔薇レッスン場所
埼玉県ふじみ野市  講師自宅
電車東武東上線  ふじみ野駅より  徒歩7分
*自宅サロンの為、お申し込み後に詳細をお知らせしています。お車の方は敷地内に一台駐車場のご用意がございます。
 
ピンク薔薇レッスン時間
10:00〜14:00頃まで(内容により多少前後します)
遠方の方は開始時間ご相談ください。
*試食時間を含みます。
→当面は試食なしでレッスン致します
 
ピンク薔薇レッスン料
レッスン終了後にお支払い頂きます。
*ダブルレッスンの場合、ダブルレッスン割引がございます。
 
ピンク薔薇ご注意頂きたい点
室内犬を二頭飼っております。
レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、気になさる方は受講をお控えください。
また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
 
ピンク薔薇キャンセルについて
ご都合悪くなりました際にはお早めに連絡をお願い致します。食材を用意します関係で前日よりキャンセル料を頂戴しますので、ご留意下さい。
前日  50%
当日  100%
ご希望あれば振替レッスンをお取り頂けます。
  

 

 

 

■お問合せ・SNS情報■
 

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。

 
 
 
友だち追加@ydj1653x
ご予約やお問合せをLINEで確実にやりとりすることができます。また、不定期でレッスン情報などを配信致します。登録して頂いた生徒さまにはレッスンがお得になるポイントをレッスン毎に差し上げています。ご登録時にメッセージかスタンプを送って頂けると嬉しいです。 
 
 
fun_fun_baking
インスタグラムでは日々のパン作りを投稿しています。フォロー大歓迎です。
 

 

@funfunbaking 

ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。