こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日は、生徒さまからのリクエストによりレッスンメニューを決めるアラカルトレッスンでした。コース卒業生のグループです。2ヶ月に一回、継続して通って下さっています。
アラカルトレッスン
今回のメニュー
コンコルド
しおバターロール
アプリコットケーキ
コンコルド
先月の「おたのしみレッスン」で大好評だった、デニッシュリングの「コンコルド」。本日はリクエストを頂いておりましたが、今月は復習でもう一度作りたいです、とのリクエストも別日程で予定しています。
とっても豪華なデニッシュリングが完成しました。
折り込みにも(冷やしながらで)時間がかかり、発酵も焼成もちょっと長めのパンです。
焼き上がって、あら熱が取れたらチョコがけをし、仕上げにトッピングシュガーをふります。(→そして冷蔵庫で軽く冷やしてチョコが固まったらお帰り頂きます)
この流れをずっとは待てませんので、合間に私が先に仕上げた分を簡単に試食をして頂きました。まだチョコが固まっていなくて汚れましたね。
丸ごとお持ち帰りになれるのも、皆さま嬉しいようです。今日も笑顔が溢れました。
しおバターロール
「しおバターロール」はいわゆる塩パンなのですが、特徴としては玄米粉の湯種が入っていることです。もっちりとして香ばしさのある生地になっています。
レシピ記載の生地量だと少し(大きくて)食べにくいので、一個の量を少なくして個数を増やしてみました。是非とも焼き立てで召し上がって頂きたいパンの一つです。
アプリコットケーキ
「アプリコットケーキ」はその名の通り、アプリコットを使った焼き菓子ですが、卵を別立てにする生地のケーキです。
手前がレシピ記載の型と分量で焼いたものですが、生徒さま用は小さい型で作ってみました。アプリコットの数が減りますので載せたもの全てが沈みました。。。 見た目の問題だけなので、カットしたら出てきますのでね。
私が事前に焼いたものを試食用にしました。
本日と同じ内容でレッスンをお願いしたいです、と他に2回リクエストを頂いています。
2月18日(土) ラスト1名
2月20日(月) 満席
18日のみ、あとお一人ご案内が可能です。
他にも募集中のレッスンございます。
詳しくは、以下のレッスンスケジュールをご参照ください。
3月レッスンのリクエストも承ります。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。
こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日は、生徒さまからのリクエストによりレッスンメニューを決めるアラカルトレッスンでした。コース卒業生のグループです。2ヶ月に一回、継続して通って下さっています。
アラカルトレッスン
今回のメニュー
コンコルド
しおバターロール
アプリコットケーキ
コンコルド
先月の「おたのしみレッスン」で大好評だった、デニッシュリングの「コンコルド」。本日はリクエストを頂いておりましたが、今月は復習でもう一度作りたいです、とのリクエストも別日程で予定しています。
とっても豪華なデニッシュリングが完成しました。
折り込みにも(冷やしながらで)時間がかかり、
発酵も焼成もちょっと長めのパンです。
焼き上がって、あら熱が取れたらチョコがけをし、仕上げにトッピングシュガーをふります。(→そして冷蔵庫で軽く冷やしてチョコが固まったらお帰り頂きます)
この流れをずっとは待てませんので、合間に私が先に仕上げた分を簡単に試食をして頂きました。まだチョコが固まっていなくて汚れましたね。
丸ごとお持ち帰りになれるのも、皆さま嬉しいようです。今日も笑顔が溢れました。
しおバターロール
「しおバターロール」はいわゆる塩パンなのですが、特徴としては玄米粉の湯種が入っていることです。もっちりとして香ばしさのある生地になっています。
レシピ記載の生地量だと少し(大きくて)食べにくいので、一個の量を少なくして個数を増やしてみました。是非とも焼き立てで食べたいパンの一つです。
アプリコットケーキ
「アプリコットケーキ」はその名の通り、アプリコットを使った焼き菓子ですが、卵を別立てにする生地のケーキです。
手前がレシピ記載の型と分量で焼いたものですが、生徒さま用は小さい型で作ってみました。アプリコットの数が減りますので載せたもの全てが沈みました。。。 見た目の問題だけなので、カットしたら出てきますのでね。
私が事前に焼いたものを試食用にしました。
本日と同じ内容でレッスンをお願いしたいです、と他に2回リクエストを頂いています。
2月18日(土) ラスト1名
2月20日(月) 満席
18日のみ、あとお一人ご案内が可能です。
他にも募集中のレッスンございます。
詳しくは、以下のレッスンスケジュールをご参照ください。
3月レッスンのリクエストも承ります。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。