「ナース・ジャッキー5」始まってます! | 人生にドラマを!~トコの海外ドラマ日記

人生にドラマを!~トコの海外ドラマ日記

海外ドラマ(主に米国もの)を中心に感想などを書き連ねます。
読書や映画鑑賞も好きなので、たまにそんな話もします。
一応それなりに気を使ってはいますが、レビューはネタバレを含みますので、何卒ご了承ください。

「ナース・ジャッキー5」いよいよ第5シーズンに突入です!

<#2 消えるのは誰? Luck of the Drawing


ジャッキーは皆からの信頼も厚く、仕事のできるキレキレのナースなんだけど、ジャンキーで依存症、しかも恋多き女性で、プライベートでは正直トラブルが耐えない。
でも何故か魅力的で、どうにも褒め難い行動に対しても、なんか応援したくなっちゃうのです。

今シーズンからニューフェイスが加わり、また、馴染みの顔が早くもいなくなりそうで、新鮮な空気が漂うオールセインツであります。

ニューフェイスの一人目は、セクシーなだけの最低女(としか今は思えない)、ドクター・ローマン。この人がどんな意図で出てきたのかは全く不明です。面白くもないし。

そして今後キーマンになってきそうなもう一人の新人はドクター・プレンティス。
こちらはイラクやアフガンでの経験もある元軍医のワイルドな外科医。
っていうと、グレイズアナトミーのオーウェンを連想させるんだけど、役割としてはまぁそんな感じ。
一見すると医師とは思えない、オサレでセクシーな感じなんだけど、医師としての腕はすごくてジャッキーもすぐに認めてしまうほど。
彼も薬物依存症の過去があるみたいで、ちょっと影ある感じの魅力的なキャラです。

シーズン早々にいなくなってしまいそうな重要キャラ、というのはジャッキーの親友でもあるドクター・オハラ。ベイビーを授かった彼女は、もう子供が愛しくて仕方ない。仕事なんかほっぽり出して常に子供のそばにいたいというオハラに、ジャッキーは、「世の中の母親が、子供につきっきりになれないことを罪悪感に思わないとでも?」とちょっと叱咤するんだけど、オハラはもう愛しのベイビーしか見えてない。
「私はすごい自己中でリッチだから、子供と会うのを我慢して仕事なんてする必要ない」といって、仕事を捨て、ロンドンに旅立って行ってしまいます。

現実離れしてるけど、オハラなら可能だし、そんな選択もありかななんて思ったりして。
子供が無条件に愛しいってのはすごく大切な感情だよね。
そんな選択をするオハラも素敵だなって感じするけど、、、そのうちまた仕事に復帰したくなると思うよ。
子育てだけやるっていうのも、とても厳しい世界で、そんなにお花畑みたいなことだけじゃないと思うし。
でも今は愛しの我が子との時間を堪能するのもいいかもね。

とはいえジャッキーは寂しい。。。
だって離婚調停中で、元夫のケヴィンには、子供たちを奪われそうなのに、オハラまでいなくなってしまうなんて。

で、今回、ナースの同僚ゾーイの計らいにより、子供たちがバースデイパーティに来てくれるというサプライズが!!

本当によかったね!っていいたいけれど、子供たちにはやはり、様々なストレスを抱えた末の異変がありました・・・

ジャッキーはいまだ前途多難。
ていうか、常にだけれどね。

さてこれからも目が離せないこのダークコメディにしばらくは集中したいと思います♪





▼本日もお読みいただきありがとうございます!

にほんブログ村