学習塾ステップ(高校受験ステップ)について | 転勤族の雑記帳。転勤先での諸々、衣食住と子育てについて。

転勤族の雑記帳。転勤先での諸々、衣食住と子育てについて。

転勤族を前向きに楽しんでいる主婦です。
転勤先での日々のこと、衣食住、子育て、運営しているママサークル「ママプラス」(現在お休み中)など…についてツラツラ書いてます。
公立中学一年の高校受験にむけて伴走中

子供が4月から公立中学校に通っています。

新・中学1年生ママ、まつぼっくりです。


高校受験予定のウチの子。

ちなみに春期講習からSTEPに入塾しています。


今時の高校受験事情について、何から何まで知らない事だらけ。

少しずつ塾やインターネット、SNS等々から情報を得て、子供のサポートになるように整理したいと思っています。


前回はSTEP主催の高校ガイダンスに参加した話でした。




さて、ウチの子が入った学習塾STEP。

入塾してから知ったことなんですが、、、

STEPは、難関高向けHi-STEP(ハイステップ)と、普通のSTEP(ステップ)に大きく分かれています。


しかもハイステップが併設or近隣にあるステップと、ハイステップ無しのステップがある!というのもつい数日前に知った…という…


高校受験だけじゃなく、塾についても情弱だった我が家…ガーン


そもそも何でSTEPに入ったのかと言いますと、従兄弟が入っていたから。というだけの理由です。



従兄弟は、部活も頑張りながら3年間STEPに通い、神奈川県の公立S高校に合格。

高校生活も部活に勉強に頑張りながら私立文系の有名大学へ進学。


そう、ウチの子のSTEP入塾のきっかけには、従兄弟の実績があったから!なのです


しかし。。。

入ってから分かったのは、

ハイじゃない、"ただのステップ"(←表現驚き)の方は、内申を取る事がメインとなるいわゆる補習塾的なスタイル。


かたやハイステップの方は、難関高校向けの対策を主にやるスタイルで

前回の翠嵐ガイダンスに出ていた卒塾生は、全てハイステップ卒業の生徒たちでした。


(中には、従兄弟のように、"じゃない方のステップ"(←だから表現よ)からでも、それなりの公立高校に一般受験で合格する子もいると思いますが…)


同じステップなのにも関わらず、内容や進め方は大きく異なるのです。


私立の難関校を目指す子は、自動的にハイステップが選択肢に入る形でしょうね。


我が家の場合は、特にコレと言った明確な目標もなく、とりあえず近いし、なんか入っておけば安心だし、と入ってしまった塾がSTEPでした。


これが高校受験に吉と出るかニコニコ、凶と出るか、、、真顔


こればかりは、志望校も何も決まってないウチの子に関しては、まだ分からないですね。

本人の進みたい方向がある程度分かったタイミングで、改めて検討が必要になるかな。


ズレが生じた時は修正、コレクトならそのままGO!で…となる訳で。


学校のテストで点数を取ること自体は損をする事でもないので、中1のうちは様子見ですね。