ご訪問ありがとうございます♪
2009年11月生の男の子と2012年7月生の女の子のママです。
現在、育児休暇中
子供の成長を中心に保育園のこと、ママライフのこと、
大好きな旅行、グルメ、コスメなども気ままに綴っていきたいと思います。
▼読者登録、コメント大歓迎です♪
半年経過…
(0歳10ヶ月 やんちゃになってます)
前回の更新から半年経ってしまいました。
書き留めておかなくちゃと思いつつ、ブログに向かえる心境じゃなかったり、ただただ書くのが面倒になったり。
まあ、半年色々ありました!
ちょうど更新途切れ始めた頃、まだ0さいの娘を保育園に預けるかに迷いに迷ってブログどころじゃありませんでした。
結局辞めるという決断には至らず迷いながら…ブルーになりながらの入園。主人には相当八つ当たりしました。笑
慣らし保育は母乳一筋で育ててきたので、ミルク拒否、離乳食拒否で私の復帰への気持ちをこれまた後退させました。
でもギリギリまで慣らし保育期間取って、最後の最後にはちょっと飲めたり食べれたりするようになり。
また救いは保育園自体は嫌がらず行ってくれたこと。私の方がさみしかったー。
そして、いざ復帰。
朝早く起きて二人の子を連れて行けるかな…私のおっぱい痛くならないかな…と心配でならなかったけど、行くしかない。やるしかない。
そして始まってみたら意外と何とか♪
まさに案ずるよりだ。
両親、主人に色々助けてもらいながらだけど、今のところ社会の空気も新鮮で楽しく、ウキウキ会社へ行き、ランランランチをし楽しく過ごしています。
一年後はどんな心境でいることやらだけどねー。笑
【今のところ】順調です❤
iPhoneからの投稿
ホテルランチ
お正月休み、外食三昧。イエーイ❤
今日はマンダリンでランチ。
少し遅い結婚記念日AND家族忘年会。笑
毎年結婚記念日は、式をあげたホテルでご飯してたのだけど、今年は飛び出してマンダリンへ。子連れになってからはカジュアルな雰囲気の時間のランチばかりだけど…
今日も周り全員子連れ!安心してランチ楽しめた。美味しかったー❤
38階から下をみれば、高速道路に線路に新幹線まで!小さく見える乗り物はまるでトミカの世界。息子釘付けー。
「リムジンバスだー。中央線!山の手線!!マックスー!ハヤブサーとマックスが連結してるー。」と大興奮。
お子様ランチも非常に美味しかったようで、食の細い息子ペロリ。良かった良かった。
息子の頭の中はまだクリスマス?
車見降ろしながら赤鼻のトナカイ熱唱。ほんとスミマセン…
息子は比較的ご飯に連れて行っても良い子なのだけど、娘っこずーっとグズグズ。ちょっとやそっとじゃ寝てくれない。笑
ま、これが普通なんだろうけどね(^^;;
来年は成長してもっとゆっくり娘も一緒にランチ楽しめたらいいね。
さて、今年も今日で終わり。
明日からは両家実家へ。
来年もいい一年でありますように…❤
iPhoneからの投稿
師走
旅行に出かけたっきり更新止まってしまった…
一度止まると再開するきっかけ分からなくなるのよね。
その後…旅行を一週間ほど楽しんだ後、10月はイベント盛りだくさん。運動会、保育園でハロウィン、お友達とハロウィンパーティ。リゾナーレでもハロウィンと今年はハロウィン楽しんだね。
そして11月は息子とママの誕生日!息子、三歳になりました!!ママがとにかく大好きで、ママにはとにかく優しい。イヤイヤし過ぎてママに激怒されてもやっぱりママが好き。ほんと言葉も感情も素直に表現出来るようになって可愛い盛り。妹にもとっても優しい兄です。
今年の私たち親からの誕生日プレゼント、もうおもちゃ増やしたくないなぁー、息子も欲しいものなかろうという中浮上したプレゼントは、トランポリン!デカっー。
家の中がかなり狭くなりました(^^;;
が、毎日毎日飛んで若干脳みそ心配です。飲み物を飲んだ後に飛ぶとチャポチャポいっていて本人爆笑。
そして誕生日の日にはおばあちまを誘いディズニーランドへも行きました!平日なのに激混みでガッカリ。(生後3ヶ月にしてディズニーデビューした娘、ずっと爆睡(^^;;)
娘のために持って行ったバギーはずーっと息子が乗っていて、私はずーっと抱っこのハメに´д` ;
そしてそして12月に入ってからは、母の還暦で伊豆に一泊。兄弟集合の久しぶりの大人数での旅行。息子、大喜びでした!
そしてそして先日は園のお友達たちと再びディズニーランドへ。お友達と行くディズニーは格別。すごくすごく楽しかったみたい。良かったね!
そんなバタバタな毎日に付き添わされている娘っ子は早くも5ヶ月に!
4ヶ月に入ってからエビぞっていて4ヶ月最終日に寝返り成功!そこからはクルクルうつ伏せに。ただ一人で戻れないからまだ目が離せないー。
人見知りも始まった。やはりママ強し。ママ以外の人が抱っこすると泣くようになったよ。
お兄ちゃんのことも大好き?ライバル?で、一緒に奇声をあげることも。
離乳食も始めました。
んー、まだまだほんのちょびっとしか食べやしないが気長にいこう。
オイシックスで楽楽な離乳食材購入。フフフ❤
そんなこんなでクリスマス会の日々。アンドクリスマス。ママ、ショートケーキ焼いて頑張りました!息子はイチゴ狩り。イチゴしか食べん。
クリスマスプレゼントは、大きな連節バス連節バス!っていつぞやボーネルンドでみたらしいのだが、買ってビックリ高級車!トミカがいっぱいかえたよ。それにトミカの水筒、トミカカルタと無料でもらったDVDとお楽しみ袋のようなプレゼントでした(^^;;
娘にはフィッシャープライスの歌って話すワンワン。
楽しい楽しい毎日だけど、そんな中、娘をゼロ歳から保育園へ預けることへの迷いで苦しんだ毎日でもありました。そんな中申込開始。
まだ心の中は複雑。
ま、かなり長くなったのでまたおいおい書いていこう。
iPhoneからの投稿