働くママのチビ活日記 -2ページ目

行ってきます!


photo:01



一昨日急に行くことにしました(^^;;

久しぶりの新幹線。
息子2歳11ヶ月 娘生後2ヶ月

私の母も一緒。

とはいえ、乗る前に買ったお弁当も雑誌も読める状況じゃーなかった(^^;;

ついさっき二人共寝たー。
しかしまだ道のり長し。どうなることやらだけど、、

しばし私ものんびりー。
イッテキマース。

(PS)
11号車と12号車の間にある多目的室、初めて授乳で私用。完全個室で
超居心地良い。贅沢空間。

さっきは使用中だったので10号車の近くにある業務用のお部屋も使わせてくれた。

これまた個室で簡易ベット有り!
ベビーも身体伸ばせてご機嫌。
知らなきゃ損なお部屋だね。

iPhoneからの投稿

ママ友ランチ

photo:01



生後二ヶ月

やっぱり二人目たくましい。ウニャウニャ パタパタしてるのを横目に家事してたら勝手に寝てる。


さて先日娘の出産入院で仲良くなったお友達たちと再会ランチ♪

同じお誕生日のベビー大集合!!
みんな大きくなったね^ ^

今回の入院は経産婦だったので、5日と短く、周りと仲良くなった頃退院。

だから今回のランチでみんなの初めて知ることが多くて楽しかったー。

今回は偶然にもみんな育休中。
復帰のこととか保育園のこととか、私だけの悩みじゃないと思うと心強いこと多かった!

また来月も集まろう!と解散。

二人目は新しいお友達出来るかな…と思ってたけど、娘もしっかり素敵な出会いを作ってくれました^ ^


今回は、新宿 美々卯でランチ。

息子の時もお世話になったけど、駅近だし、お座敷個室。ベビー連れランチに優しいお店です!


iPhoneからの投稿

予防接種


photo:01



生後二ヶ月

初めてのベビーカーでの行き先は予防接種!

久しぶりにkatespadeのベビーカー。
こんなに重たかったっけ。お久しぶり過ぎて使い方すっかり忘れて苦戦。

息子はベビーカーに乗せたと同時にねてたけど、娘は15分から20分歩こうと寝ることなく、行はご機嫌に、帰りはずっと泣いちょりました´д` ;

この人と電車乗るのは勇気いるわー。


予防接種は息子の時よりかなり種類が増え、今回の接種は4種類!来月は5種類の予定。すごいな…

かかる金額もすごいぞー。
本日22000円のお支払いなり。


iPhoneからの投稿

秋到来!

photo:01



秋到来。
ぐっと涼しくなりました。

お友達をお家に招いたり、少しずつ娘とお出かけもし始めました。

ギャオ子な娘もだいぶ落ちつき、今のところランチも楽しめてます♡

先日は吉祥寺のすき焼き いせや でランチ♡ 個室でベビー連れにもなかなか快適でした。

友人とライス大盛りにしたらほんとにすごい大盛りで、この食欲旺盛な私でも残してしまったヨ。

寒くなる前に遊ぶどー!


iPhoneからの投稿

一転!