【絵本】ひらがなさん、じけんです! | ワーママとちおとめ 2歳半差のきょうだい育児

ワーママとちおとめ 2歳半差のきょうだい育児

フルタイム勤務2児のママです。橋本病と上の子からもらった風邪きっかけで喘息も発症した持病多めのリケジョです。子供は上の子が女子、下の子が男子。2歳半差の3学年差です。

ご覧いただきありがとうございます。
いいね&フォロー嬉しいです!
6歳女の子マムちゃん(卵アレルギー)
3歳男の子マムたろのを育てる
ワーママとちおとめです。

久しぶりに絵本の話を。

 

 

年少〜小1オススメ

いい絵本に出会ったのでご紹介。

ひらがなさん、じけんです!

 

 

 

ひらがなさんたちが仲良く暮らす村に

ある日事件が起こります。

「う」や「ふ」たちの自慢の点が

なくなってしまったり、

「は」や「け」たちの左はんぶんが

なくなってしまったり…

犯人はなんと…!

 

という内容です。

絵本を読みながら

「点のつくなかま」

「一筆で書けるなかま」など

ひらがなの特徴を学べるので

ひらがなを書き始める子に

おすすめです。

 

絵は大人気絵本「もいもい」の

市原淳さんが描いてらっしゃって

カラフルで可愛らしいです飛び出すハート

 

今年1月に発売されたばかりですが

絵本ナビでは品切れの大人気絵本!

 

 

  子供ウケも上々

 

文字好きのマムたろは

かなり気に入ったらしく

何回も「これ読んで!」と

私に持ってきます。

 

マムたろは自分ひとりで

読めちゃうんですけど

ママに読んでもらうのが

好きなんですよね笑

 

キャラデザも良くて

あ行は青、か行は黄色のように

行ごとに色分けがされていたり

「け」には毛が生えていたり(笑)

この毛が事件解決の重要な手がかりとなります

 

作中に出てくるおならおどりの歌も

子供ウケがめちゃくちゃ良くて

子供達が自作のメロディに乗せて

創作ダンスしちゃうくらいに

ハマってます爆笑

♪へっこきおどりはおならおど~り~

 

絵本としてはモチロン

ひらがなの入門書としても

進級のお祝いにぴったり!

ひらがなに興味を持ってもらう

入り口としてご活用下さい♪

 

 

おしまい