河合塾のバンザイシステム目

確認してみました!



第一志望の国立は、


C判定でした真顔!!

あ、でも、よく見たら、あと1点でBでした〜!


※1/20 化学の得点調整6点もらえそう目

→Bかも❗️



息子の共通テスト自己採点は、

今までの共テ模試より、

しっかり理数科目の点数とることできたんで、

まあ、模試は難しかったしね。

いつも酷かった…。



判定上がるかなと期待したけど、

理数科目の平均点も上がったから、

やっぱり判定も、微増程度ですね。

たしか、共テプレDやったはず。





結局は、2次試験勝負なので、

そちらに全振りで頑張ってもらおうと思いますウインク飛び出すハート




共テ利用の私大の方は、

3校出してますが、



1つは英検の加点したら、たぶんA〜B判定。


1つはB判定。


1つはA判定。


こんな感じです。





息子は化学が得意で、

第一解答科目にしてたんですが、



まさかの逆転現象が起きまして、

物理 >  化学


共テの去年や一昨年の平均点を

チェックしておらず、息子は知ってたんかな?

物理より化学が点が取りにくいとは

知りませんでしたーゲッソリ滝汗ゲッソリ



息子の点数も、物理・化学で

ちょうど平均点の差と同じくらい

差があるんやけど、



B判定の大学は、まさに、

第一解答科目の点数を2倍して理科の点数にするところやから、

逆ならA判定取れたところを、残念な感じ…。



とはいえ。

この理科のどちらで計算するか問題は、

出願前から分かっていたことチーン

物理を第一にする考えは全くなかったので、

仕方ないですねぇ。



あとは、

B判定の大学は国語が入り、

若干厳しくなったんやなと。



でも文系科目は英語以外は、

基本無勉だったので、

よく耐えた方だと思います。

もっと最悪も想定してました。



コロナの発熱の翌日は、

数学解くのは無理で、

珍しく漢文と倫理をやっていて、

こちらが効果を発揮したとのことポーンびっくりマーク

なにが役に立つか分からんもんやねぇ。



もしかしたらコロナのおかげで、趣向がかわった?のかもしれません。

色んな偉い人の倫理観が、妙にココロに染みたニヤリらしいです。



駿台の方の判定も、

あとで確認しようと思いますちゅー音譜