願ってます | TOSHIYUKIのブログ

TOSHIYUKIのブログ

ブログの説明を入力します。

1月23日(火)ノルマンディーオーナーズクラブの方から2022年産二次募集馬の出資申込結果の発表がありました。

既に1頭シュヴァルノワール(ブラックカシミールの22)に出資してますが、二次募集馬でさらに1頭出資申し込み抽選にならず見事当選しました。

 

マダムストーリーの22 牡馬

父:レイデオロ × 母:マダムストーリー(母の父:ストリートセンス) 

生産:浦河・市川ファーム 

所属:栗東・畑端省吾厩舎入厩予定

募集総額 :1,080万円1口出資額: 27,000円

イクイノックスが「2023年ロンジンワールドベストレースホース」に選ばれました。

社台スタリオンステーションの発表によれば、イクイノックスの2024年度の種付料は2000万円です。マダムストーリーの22がイクイノックスの様に活躍出来る事を願ってます。

 

出資馬近況

レヴォリオ(牡6) 父ジャスタウェイ 馬体重:492kg

伊坂重信厩舎(美浦)

(井ノ岡トレーニングセンター)

先週20日(土)に井ノ岡トレーニングセンターに移動しました。
「現在は馬場でダクとハッキングキャンターを4500m(上限20秒ペース)のメニューで調整中です。走路でしっかり乗り込んでから障害練習をおこなっています。今は大木を飛ばせているのですが、問題なくこなせていますし、センスは良い方だと思います。来週からは竹柵障害などでも練習していく予定です」(担当者)

 

ディナースタ(牡5) 父ドゥラメンテ  

辻野泰之厩舎(栗東)

 (チャンピオンヒルズ)

「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。今週から速いところを織り交ぜながら進めていますが、ここまでは問題なくきています。次走まではまだ時間がありますし、このままじっくりと乗り込みつつ徐々に態勢を整えていきたいと思っています」(担当者)

 

ルヴェルジェ(牝5) 父Maclean's Music  馬体重:490kg

小林真也厩舎(栗東)

 (チャンピオンヒルズ)

「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース、週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整中です。今週から更にピッチを上げて乗り込んでいますが、テンションが上がる事はありませんし、体重も減らすことはなくむしろ増加傾向。いい流れの中で進められていますし、来週末には帰厩となる予定です」(担当者)

 

アスピシャスデイ(牡4) 父ラブリーデイ  馬体重:470kg  

飯田良弘厩舎(園田)

(姫路競馬場)

★1/25(木)姫路・ヒナギク賞(ダ1400m)吉村智洋騎手 結果1番人気4着
「調整過程としては順調でしたし、申し分ない状態で送り出せたはずなのですが…。先行有利な馬場で前に行けなかったのは大きく、ジョッキーは『道中手応えが全然なくて、いつもの走りではなかった』と話しています。もしかすると久々の輸送というのが影響したのかもしれません。前走の内容から今回こそはと臨んだものの、結果が出ずに申し訳なく感じています」

「レースではアスピシャスデイらしくないというか、これまでとは違ったとジョッキーも話しているように、本来の力を発揮できていません。コースとして姫路の方がと期待しての送り出しでしたから、我々としても残念に感じていますし、申し訳ない気持ちです。こちらに戻ってきた様子としては変わりなく映りますし、脚元を痛めるようなダメージもありません。次は中一週または中二週でのレースとなりますが、相手関係を見ながら検討します」(飯田良弘調教師)

 

1番人気に支持されましたが、向正面で早くも吉村騎手が鞭いれるぐらい手応えが悪そうでした。勝馬とは全然動きが違いすぎました。でも2着馬とは0.2秒差なので次に期待したいと思いますニコニコ

 

ベルシャンソン(牝4) 父イスラボニータ 馬体重:492kg
西田雄一郎厩舎(美浦)

(ケイツーステーブル)

「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000~4000m(18~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。帰厩に向けてピッチを上げ始めましたが、一時期球節が少し浮腫んだ程度で大きな問題はないところ。負荷を強めても体重は減りませんし、このまま更なる良化を目指して進めていきます」(担当者)

 

ラフォンターナ(牡3) 父アルアイン  
中川公成厩舎(美浦)

(美浦トレセン)

☆1/27(土)東京・3歳未勝利(ダ2100m)R.キング騎手
24日(水)にWコースで6ハロンから0.8秒先行して併せ、84.2-68.0-53.6-38.8-12.0を馬ナリに追い切りました。「先週の時点で連闘を考えていたほどですし、状態面としては変わらずで調教での動きも悪くありません。一度使われたことでガラリ一変とまではいかずとも、着実な良化ぶりを見せてくれています。経験した分、ゲートでの前進も期待したいところ。本人としても出る気はあるのですが、まだ前と後ろとの連動がもう一つなので、そこが上手く噛み合ってくればゲート含めてもっと良くなってくるでしょう。デビュー戦からは中山向きな印象も受けたものの、ここで東京もこなしてくれれば幅が広がりますから上手くやってくれることを期待して送り出します」(中川公成調教師)

 

アークレアル(牝3) 父キズナ 馬体重:508kg

山晴紀厩舎(栗東)

(チャンピオンヒルズ)

「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。先週と同様のメニューで進めていますが、まだ緩さがあってピリッとしてきません。体力的にも物足りなさが残るので乗り込みが必要そうです。体調面は問題ありませんし、引き続きしっかりと負荷を掛けていきます」(担当者)

 

パステルパレット(牝3) 父ディーマジェスティ 馬体重:430kg

松永昌博厩舎(栗東)

 (吉澤ステーブルWEST)

「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1500m、600mの坂路を2本(16~17秒ペース、週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整中です。引き続き速いところをこなしながら順調に進められています。もうスクむことなどはありませんし、むしろ体力が付いてきて行きっぷりが良くなりましたよ。もうそろそろ送り出してもいい状態ですが、来週あたりには声が掛かりそうです」(担当者)

 

リトルアイドル(牝3) 父ブリックスアンドモルタル  馬体重:370kg

加藤和宏厩舎(美浦)

(京都競馬場)

★1/20(土)京都・3歳未勝利(芝2200m)今村聖奈騎手 結果10番人気10着
「ゲート内では相変わらずチャカチャカしていたのですが、いいタイミングでゲートが開いたので、割と良いスタートが切れました。ジョッキーにはスタートが決まるようなら正攻法の競馬をしてほしい、と指示をしていたので、思った競馬はできました。ただ、いい感じで運べているように見えたのですが、最後はズルズルと下がっていってしまいましたね。この競馬をするには距離が長かったかもしれませんし、ジョッキーは『最後は苦しがっていた』と話していたので、ずっと在厩で進めてきた疲れもあったかもしれません。ここで一息入れて立て直したいと思います」この後は福島県・ノルマンディーファーム小野町で調整することになり、昨日25日(木)に移動しました。「10頭立てということもあり、再度の関西遠征をしましたが、結果的にはかわいそうな競馬になってしまいました。馬格がないので輸送や悪化した馬場などが良くなかったですね。あそこまで前に行かなければ、これまでの競馬からもあんなに差が開くことはなかったように思います。経験を積ませるためにここまで3走させましたが、10月からずっと在厩させていますし、そろそろ疲れも溜まっていたのでしょう。まだまだ成長が必要ですが、あそこまで走れない馬ではないですし、一旦リセットさせることにします。馬の状態を見ながら次走を考えていくつもりです」(加藤和宏調教師)

 

右に寄れましたが前2走と違いスタートうまく出れました。レース運びは良かったですが、疲れなのか?距離延長が響いたのか?良い結果が出ませんでした。

小柄な女の子が今回も京都芝、距離延長、課題のゲートをクリアしました。

立て直して次走に期待したいと思いますニコニコ

 

 

 

 

ABEMAプレミアム