こんばんは。
昨日より中断されていたサッカーJリーグが再開し、川崎の等々力競技場で行われたフロンターレの試合を観戦してきました。
昨日の相手はベガルタ仙台。スタジアムの様々な場所で義援金の呼びかけが行われ、私も多少ながら募金させて頂きました。
試合開始1時間ほど前より、エールを込めて、フロンターレ・サポーター一同でベガルタ仙台のチャント(サポーターズソング)を歌いました。
♪ベガルタ仙台~ Go!行くぞ仙台~ ・・・♪という歌で初めて歌ったのですが、気がついたら15分くらい歌っていたでしょうか?
この15分間、なぜこんな地震と津波が起きてしまったのかという悲しみや被災された方々への思い、その中でもサッカーが行われる喜び、遠くから駆けつけてくれたベガルタ・サポーターへの感謝、それらの思いが被災者へ届いてほしいという様々な感情が入り交じり、大変感慨深い時間でした。
試合の方は、前半フロンターレが先制しましたが、後半ベガルタが2点をとり何とベガルタが勝利しました! 決して震災には負けないというベガルタの選手・サポーターの強い気持ちが勝利に結びついたのだと思います。
しかしこの試合にフロンターレが敗れることなど全く予想していなかったのでとてもショックです。
しかもホームで逆転負けを喫するほど辛いことはありません。
もっとも試合を通して良い内容ではなかったので負けるべくして負けたのでしょう。
しかしこの試合がベガルタ・サポーター、そして被災された多くの方々の勇気と希望になったことは大変喜ばしいことと思います。 フロンターレ・サポーターとしてはあまりに複雑ですが・・・
今後ともフロンターレ、ベガルタをはじめ選手の素晴らしいプレーを期待しています!
昨日より中断されていたサッカーJリーグが再開し、川崎の等々力競技場で行われたフロンターレの試合を観戦してきました。
昨日の相手はベガルタ仙台。スタジアムの様々な場所で義援金の呼びかけが行われ、私も多少ながら募金させて頂きました。
試合開始1時間ほど前より、エールを込めて、フロンターレ・サポーター一同でベガルタ仙台のチャント(サポーターズソング)を歌いました。
♪ベガルタ仙台~ Go!行くぞ仙台~ ・・・♪という歌で初めて歌ったのですが、気がついたら15分くらい歌っていたでしょうか?
この15分間、なぜこんな地震と津波が起きてしまったのかという悲しみや被災された方々への思い、その中でもサッカーが行われる喜び、遠くから駆けつけてくれたベガルタ・サポーターへの感謝、それらの思いが被災者へ届いてほしいという様々な感情が入り交じり、大変感慨深い時間でした。
試合の方は、前半フロンターレが先制しましたが、後半ベガルタが2点をとり何とベガルタが勝利しました! 決して震災には負けないというベガルタの選手・サポーターの強い気持ちが勝利に結びついたのだと思います。
しかしこの試合にフロンターレが敗れることなど全く予想していなかったのでとてもショックです。
しかもホームで逆転負けを喫するほど辛いことはありません。
もっとも試合を通して良い内容ではなかったので負けるべくして負けたのでしょう。
しかしこの試合がベガルタ・サポーター、そして被災された多くの方々の勇気と希望になったことは大変喜ばしいことと思います。 フロンターレ・サポーターとしてはあまりに複雑ですが・・・
今後ともフロンターレ、ベガルタをはじめ選手の素晴らしいプレーを期待しています!