連休最終日、
爽やかな心地よいお天気。

灰作りのお手伝いにお茶の先生のお宅へ。

灰汁を取ってはお茶を飲ませて、
という工程を幾度も繰り返し、まずはこの状態へ。


乾燥し過ぎず、水分ほどほどのおだんご作り。


そして、いよいよ最後の仕上げ。
小さな玉粒になるようにふるっていくと、

今年はとても質のいい、灰ができあがりました。


こうやって自分の手で作っていると、ほんの小さな灰の粒でさえ、大事にしようと思います。


一杯のお茶をお客様におもてなしするには
数知れない準備があるということを日々、教えていただいています。

ほんとに奥が深い。












Android携帯からの投稿
カワイイのが届いたよ♪

何に使うかわかるかな...?

tocar-tocar に見つけに来てね!


*10月の~あそびひろば~は両日、定員となりました。
ありがとうございました。



Android携帯からの投稿
お庭に秋の花、第1号が咲きました。

ミズヒキ(あか)

今夏のとてつもない暑さや
台風の暴風にも耐え、フジバカマやホトトギスたちも
花を咲かせようと
けなげに、
必死に、
がんばっています。
 






Android携帯からの投稿
ちゃんとその美しい姿を現してくれた、昨日の名月です。

昔、農作業が繁忙のこの時期、月明かりを頼りに夜遅くまで収穫を行っていたそうです。

お月さまに感謝...
実りの秋に感謝...そんな想いを込めて名月を愛でていたんですね。


10月の
**tocar-tocarあそびひろば**のお知らせです。

☆おむすびころりん・おむすびパーティー☆
   (親子クッキング)

耐熱性のガラス製鍋でごはんを炊くので
お米がだんだん、ごはんに変身していく様子が見れちゃうよ!
まるでお米が踊ってるみたいだよ♪

豚汁作りはマキコ先生がいりこ出汁の取り方から教えてくれます!

もみもみつけもんも作るよ♪

♪日 時
10/20(土) 10:30~

♪参加費
 親子 1,500円
※ごきょうだい参加の場合、二人目からは500円




********************************

☆なかよし家族、全員集合☆
  (ストラップ作り)

おもしろパパさん、
にこにこママさん、
カワイイ赤ちゃんもいるかな。。

みんなはどんな顔にする?


♪日 時
10/28(日) 10:30~


♪参加費
 親子 1,000円(手作りおやつ付き)
※ごきょうだい参加の場合、二人目からは500円




♪定員
 各回4~5組(親子)

♪場 所
 福岡市中央区警固3丁目
 ※詳しい住所はお申し込みの際にお伝えします。


☆ご予約・お問い合わせ☆
 参加ご希望の方は下記アドレスへメールにてお申し込みください。

 ご不明な点はご遠慮なく、メールにてお尋ねください。

e-mailアドレス
tocartocar717@gmail.com






Android携帯からの投稿
一年で一番のおつきさま。

今日は仲秋の名月だというのに
あつ~い雲が空一面に広がっているし!
夜までには隠れてないで出てきてほしいな。。


『ぼく、おつきさまがほしいんだ』
文:ジョナサン・エメット
絵:ヴァネッサ・キャバン
訳:おびか ゆうこ

初めてお月さまを見たもぐらくん。
あのキラキラが欲しくて、
飛び跳ねたり、
長い棒でつついたり、
どんぐりを放り投げたり、

友達のどうぶつたちは、
「できっこないよ!」って言うんだけど、
あきらめきれない、もぐらくん。


もぐらくんの純粋なキモチとキラキラした瞳は
コドモと同じ。



友達のやさしさもあたたかくて、
心がホッとするお話です。











Android携帯からの投稿