3月3日は桃の節句。
手作りのかわいらしいおひなさまを作りました。

真っ白の和紙でやさしく、やさしく包んで…
 

う~ん、この着物がいいかなぁ。。
 
い~と~まきまき♪ い~と~まきまき♪ 
カツラ製作中!

いい感じになってきました!!

Aくんは仮面ライダーひな人形を作っちゃいました☆
変身ベルトもバッチリです!

おだいりさまとおひなさま
 ふたりならんで すまし顔。。





Android携帯からの投稿
さぁ、仕上げのラッピングです。
 
 
  

早くあげたいね♪


うん!おいしいぞ☆





Android携帯からの投稿
バレンタインデー目前!
ハート型のカワイイ焼ドーナツを作りました♪
まずは、チョコレートをちっちゃくちっちゃくしていきます…

タマゴ割りもお手のもの!

誰にあげようかな?
ママと相談中。。。

とろ~り溶けたら型に入れて…
ちょっとお味見♪

焼けたかな…

さぁ、かわいくデコレーションしましょ♪
 
 







Android携帯からの投稿
**tocar-tocarあそびひろば**
☆ドキドキ・バレンタイン大作戦!☆

チョコ焼ドーナツを作ってかわいくラッピングします♪
誰にあげようかな…
もちろん、男の子も参加OKです!


♪日 時
2/11(土) 10:30~
2/12(日) 10:30~

♪場 所
 福岡市中央区警固3丁目
 ※詳しい住所はお申し込みの際にお伝えします。

♪参加費
 親子 1,000円(お茶・お菓子付き)
※ごきょうだい参加の場合、二人目からは500円


☆ご予約・お問い合わせ☆
 参加ご希望の方は下記アドレスへメールにてお申し込みください。

 ご不明な点はご遠慮なく、メールにてお尋ねください。

e-mailアドレス
tocartocar717@gmail.com






Android携帯からの投稿
2月3日は節分の日。
節分とは、季節の変わりの節目のことをいうそうです。
季節の変わり目には、体調を崩しやすいので邪気(鬼)や災いを祓う行事が生まれました。

この絵本は「豆まきのはじまり」のお話です。

『鬼といりまめ』
文:谷 真介
絵:赤坂三好


そして
豆まきのあとは…
無病息災を願い、歳の数だけ豆を食べたり、
その年の恵方に向いて願い事を思いながら太巻きを丸かぶりしたりと、
春を目前に
鬼という陰気を払い、福が来ることを祈っていたんですね。








Android携帯からの投稿