茅ヶ崎で、ワークショップをして、
もう1週間たちます。
とぶくじらの子が
茅ヶ崎に引っ越してしまい、
声をかけてもらって、たまに会いにいったり、
名古屋に舞台を手伝いに来てくれたり
していましたが、
いつか、やりたいね〜と、
話していたワークショップが、
ついに実現しました。
かわいく温かい雰囲気の会場で、
少人数での会。
親子のつもりが、
大人中心だったから、
当初の内容をがっつり変更して、
体ほぐし中心の内容に。
それが返ってよかったようで、
主催してくれたお母さんの
人柄に集まったあたたかな方々と、
あたたかな手でほぐしあうと、
柔らかな空気があふれました。
唯一、親子で来てくれた子は、
とぶくじらに出てくれていた
高校生のお兄ちゃんに遊んでもらい、
お母さんはほぐれることに集中できました。
ありがたい、優しい時間でした。
終わった後に
お昼を食べながら、
あたたかな会話をたくさんしました。
一人一人の方の熱い思いや、
ステキな生き方に
柔らかな気持ちをもらいました。
前の日から茅ヶ崎入りしたら、
『うらしま太郎』伝説の地を案内してくれて、
中華街でお昼は食べ放題、
夜は劇団四季の『美女と野獣』を観て…
帰ってから、ディズニーのアニメの
『美女と野獣』を鑑賞。
翌日は朝から私の誕生会!
ワークショップの合間には
高校生のお兄ちゃんが
今、お世話になっている
劇団の先生に会わせていただきました。
戻って、
才能あふれる女の子の個人レッスン。
2人で出会えたことを喜美ました。
帰りはワンちゃん付きで
最寄り駅まで送ってくれました。
盛りだくさんの内容に、
ありがたいばかりでした。
人を動かすのは、
人の熱だなぁと、
改めて感動しました。
お母さんのあたたかく情熱的な生き方と、
息子くんの真っ直ぐに好きなことを
突き進む姿勢、
下の弟君は、今の年齢らしく
ちゃ〜んと反抗したり文句言ったり、
でも根本的な優しさは変わらずで、
変わりながらも変わらずにいる親子、
会えてよかったなぁ。
卒業していったくじらっ子たち、
今はどうしてるかな?
元気かな?
会いたいなぁと、
気持ちがあふれた今日この頃。
今は、
今、出会っている子たちに、
気持ちいっぱい傾けて、
ミュージカルを作ります!