変わり続けながら、変わらずにいること | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。


ミュージカルの練習が
進んでいます。

とぶくじらも8回目の公演。

最初の頃からみると、
この9年でずいぶん
成長してきたことが感じられます。

こどもの心を
でっかくふくらませ、
クジラが空を飛ぶような
奇跡をおこしたい!

という意味の「とぶくじら」

その理念は変わらずに、
成長という変わり続けるよさが
でているだろうか。

私の気持ちだけで進まず、
みんなの喜びで作られているだろうか。

とぶくじらの意味が、
こどもだけじゃなく、
大人のこども心にも
働きかけているだろうか。

関わってくれた大人が、
ワクワクと心を弾ませてくれている
状況を作れているだろうか… 

プロを目指したり、
うまくなるような技術を教えたり、
美しく完璧なステージを作るのは、
全く目的ではないからこそ、
大切にしたい心のこと。

本番でうまくいくために、
一人一人への声のかけ方や、
指導の幅も変えていきます。

厳しい方が背中を押される子、
優しい声かけで伸びる子、
そろそろ注意されることに
慣れておいた方がいい子、
手を出さずに任せた方がいい子…

いつもいつも、
うまくいくわけじゃないけど、
そういう心を大切に、
本番に向けた指導をしていきたいです。