こどもの中に答えがある! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。


とぶくじらのミュージカルの練習は、
こどものやりたいことをふくらませて、
作品を作っていきます。

だから、ある意味、
アイディア出しができないと、
作品は面白くなりません。

どうやったら、
こどもたちが楽しく
表現する場になるかしら。

表現を引き出す工夫も、
新しいプログラムに挑戦したらいいか、
内容を盛りだくさん用意して、
いけるところまでいこうと
すすめてきました。

ところが、一つの教室は、
なんとなく
盛り上がりにくいのが、
昨年からの悩みです。
(写真の教室ではありません)

会場が、くつろぎやすい雰囲気だからか、
おりこうちゃんが多いから、
学校で疲れてるのか…
他は盛り上がっているから、
他に原因を探していました。

でも、今回、
そうだ、急がず、
こどものやりたいように
レッスンを作ってみよう。

言いたいだけ言わせて、
やりたいことに時間をかけて、
内容が進まなくていいや。

まずは、やる気になることだけに
フォーカスしよう!

そしたら…
どこの教室よりも、
自我が強いメンバーだったことに
改めて気づきました。

みんな、それぞれに
好みのレッスンスタイルがあって、
それを大事にすすめたら、
アイディアが出るわ出るわ…

いつも思うことですが、
答えはこどもの中に
全てつまっている!

自分のすすめたい気持ちを
優先してばかりじゃいけない。

そう気づいたら、
今日の名東教室での指導でも、
いきいきできました!