こどもミュージカルの本番が
近づいています。
いよいよ明日から劇場入りです。
こないだ、最後の衣装チェックを
ボディートークの講座後に
やろうとしたら、
ミュージカルの保護者とスタッフで
学びにきてくださった方数人が、
一緒になってやってくれました。
アイロンかけて、
壊れたのを直して、
たたみ直して…
地道だけど、大切な作業です。
今日は最後の道具チェックの前に
装置づくりをたくさんしてくれた方の
陶器の個展にいきました。
装置づくりにも、
数名の保護者の方が
すごく力をくれました。
その方たちのおかげで、
時間ができて、見に行けた個展!
この柔らかな時間をありがとう!
そして、スタッフのお茶などを
山ほど買って、道具を見に行くと…
なんと、
装置づくりをたくさんしてくれた
また別の方が、
手伝いにきてくれました!
ありがたい…
そして、ミュージカルの
お手伝いをしてくれる
隠れ家ギャラリーえんに、
マスターに会いに行くと、
おススメと出してくれた
「ゲイシャの深入り」という
非常に珍しいコーヒー!
ホッとして嬉しくなりました。
オリンピックには
魔物がいると言う。
舞台には神様がいると言う。
舞台の神様は、
もうすぐそばで、
みんなを見守ってくれています!
これなら、
うまくいくこと、
間違いなし!