本気のままごとの一歩先へ | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

{9ADCE020-2BC3-4330-94C6-336B34A7EB96}

こどもミュージカルの練習が、
どんどん進んでいます。

本番は来週の土日。

いよいよです!

昔、私はこどもミュージカルは、
巨大な本気のままごとだと
ブログに書いた時期があります。

大人もこどもも
本気にあそぶのが「とぶくじら」だと。

でも最近、
こどもの成長をみていると、
とぶくじらの進んでいるのは、
本気のままごとを越えていると、
思えてなりません。

みんなが、遊びなんて思ってない。

たしかに練習は楽しいし、
みんなのアイディアで
セリフから振り付けから
衣装も作られているのに、
代わりはありません。

でも、こどもたちの本気は、
もっと先に向かっています。

「表現する」という
喜びにあふれているのです。

これはまさに、
生命の芸術なんだと
思えます。

あなたの生命の輝きを、
どんなふうに見せたいか。

カットの仕方で輝きも変わる
ダイヤモンドのように、 
どんなふうに自分を
輝かせるか。

みんな、本気に
芸術作品として取り組んでいます。

衣装を作ってくれたり、
装置を作ってくださる保護者も、
より、作品として輝くには、と、
考えてくれています。

舞台監督さんや照明さんはプロだから、
もちろん、プロとして
舞台を作ってくださいます。

もうこれは、
遊びじゃなく、
本気の芸術表現なんです。

でも、うまさを見せるんじゃなく、
一人一人の個性が
いかに輝くかを見せる芸術。

すごいなぁ!

厳しくする日があるのも、
ゆるゆる指導の日があるのも、
個性を出すには、
ちょっとアプローチを変えてみる
必要があるからです。

さあ、本番で
どう輝くか…
楽しみだなぁ(๑>◡<๑)