大雨警報でお休みになりました。
家を出たとたん、
大雨が降っていましたが、
警報はなく、
会場準備を始めました。
こどもたちもぼちぼち
集まり始めましたが…
外の雨はやんでいたけれど、
開始7分前に大雨警報が出ました。
雨雲レーダーをみると、
1時間後が大雨になるかも。
最近の雨は怖いから、
残念だけど、
お休みを決めました。
すると、1人の女の子が
ポロポロと悲しくて涙を
流してくれるではないですか。
楽しみにしていたのに…
持って来たお菓子を食べて、
お友だちにチョコをもらって、
でも、やっぱり練習できない悲しさが
彼女の心をいっぱいにしていました。
「お家でママと
とぶくじらごっこしようね」と、
ママの優しい一言に
励まされて
泣く泣く帰っていきました。
ふと見ると、
年長の男の子も涙目に。
私は泣いてる彼女らには申し訳ないけど、
なんて嬉しいんだろう!と、
感動ひとしおです。
そんなに
楽しみにしてくれているなんて!
そして、ママの優しい言葉。
家でどんなとぶくじらごっこを
するのかな?
泣きそうな弟の横で、
寂しそうなお姉ちゃん。
「踊りたかったなぁ」
こどもにとって、
そんな待ち望む場所になっているのが、
本当に嬉しいです。
会場を貸してくださる
デイサービスセンターみちくささんの
ご好意で、
すぐに次回の振り替え日も
8/29(火)に決まりました。
次は合同練習で、
いよいよ役決め(๑>◡<๑)
楽しみです!