差し出されたたくさんの手 | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

{390A6DFD-DF85-4F08-BBF5-81F4F0744C45}

今日は専門学校で、
学生たちとミュージカル。

ボディートークをベースとした
私のミュージカル指導では、
バラバラになっていたみんなを、
突然、2人組にしたり
3人組にしたりします。

仲良い子と最初は組みやすいように、
だんだん誰とでも組めるように、
そしていつしか、
苦手な子とも組めるように、
体ごと身につけていきます。

また、1人であぶれた子も、
サッと誰かの仲間に飛び込んだり、
1人でも気にせずにいられたりするよう、
何度もチームを作っては解体し、
孤立感を味わいすぎないよう、
レッスンしていきます。

そんなレッスンをしていたら、
今日は感動時な場面と出会いました。

奇数の学生を2人組にしたら、
当然、1人余ります。

そういった時は、
私が入るか、
私がどこかのチームに入るよう
促すのですが…

今日は、1人残った学生が
寂しくなるより前に、
学生たちの何人もが、
「おいでよ!」と、
手を差し出したのです!

彼女はあまりにみんなが
手を出してくれるから、
かえって迷ってしまいました。

そしたら、
それを察した空気を読むタイプの子が、
サッと彼女を引っ張りこんで、
「もーらった!」とニコリ。

ああ、みんな、なんて優しいんだろう!

誰のことも孤立させないよう、
互いが互いを思い合っている!

私はこういう場面で、
彼らみたいに
性別すらこえて、
手を出せるだろうか。

出せる自分でありたい。

学生たちの姿に
私も深い学びをえました。

このクラスで、
この夏の子育てスクールという
夏のイベントで
『ピーターパン』を発表すると思うと、
今から、嬉しくてワクワクします(๑>◡<๑)