逃げたい、辞めたい、なんで始めちゃったの?! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

{2F627A84-EDBB-4531-92DA-15EFA36FAE90}

最近、夜に眠れなくなるから、
友だちにもらった酒粕で作った
甘酒でリラックス!

生姜をきかせて、
体をあたためます。

ここ数日、声が出ないから、
喉もあたためてます。

風邪?
でもなく、
声の出し過ぎ…とも言い切れず、
実はこれ、
この時期の私の恒例行事です。

理由は、
ミュージカルの本番が近づく不安です!

演出している私が
それを言うと、
保護者の方を不安にさせるかと
言わないでいましたが、
こどもの気持ちを代弁したくて、
あえて、
本音を書くことにしました。

私の喉は、
「喉元で言いたいことを抑える」ことで、
喉に緊張があり、
それを無理に
自信満々のやる気にあふれた
大きな声を作るから、
出なくなるんです。

なにが言いたいか。

聞きますか?

実は、
ミュージカルの本番、
逃げたい、辞めたい、
なんでこんな責任あること、
始めちゃったんだろう…

です。

こども140人の心と体の安全です。
生きててよかった!って、
その瞬間を作るなんて…

私みたいな取り柄のない、
非力な人間が、
なにができるよ?
舞台の専門用語は全然
理解しきれない。
音響さんや照明さんの話は
一回じゃわからない。
センスもない、技術もない。
脚本も、本当に人に見せられるもの?!
そもそも、
私にはミュージカルを教える
才能なんてまったくない!

ああ…辞めたい。
逃げていい?

怖くて、泣きたくて
正直、泣いてる日もあります。

でも、私、知ってるんです。

本当は、「怖い」と、
言いたいだけなんです。

本番への不安を、
口に出して吐き出したいだけ。

だって、あんなに
楽しくて輝くこどもたちと、
こんなに楽しい時間を
過ごしてきた。

一人でやろうとしたら、
なにもできなくても、
みんなと仲間になるから、
すごい奇跡が起こせる。

それを感じるから。

だけど、今、
本番をよりよくしたいと燃えていて、
こどもたち一人一人を信じられるから、
自分の非力に情けなくなるんです。

つまり、これが、
本番への士気への表れ。

もちろん、逃げません。
辞めませんよ。

今の今を
誇りに思います。

こんなにも、
私を不安にさせてくれる
楽しい時間をくれたこどもたちに。

そして、こどもたちもまた、
それぞれが不安です。

それは、
誰もミュージカルをすることを
片手間にしていないから。

燃えているから。

よくしたいから。

その頑張りたい自分に、
押しつぶされそうでも、
潰れてないなら、
それはやる気のあらわれ!

成長への起爆剤です。

不安がでたら、
やる気のあらわれ。

そして、その不安は、
本番直前に
ワクワクに震える快感に変わります!

ビバ、ミュージカル!!

仲間がいるっていいね。
自分のままを信じられるっていいね。