手を合わせて、心に問う今 | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

{605D2ECE-4919-4B14-BFF8-B114D2A7ECCC:01}

土曜日に伊勢神宮に行きました。

B級グルメの唐揚げ丼が
食べたいという友達の誘いで、
唐揚げ丼と伊勢うどんを
お昼にモリモリ食べて、
赤福を食べたい私の願いもかなえ、
満足しながら伊勢参り。

久々にいった伊勢神宮は、
相変わらず神々しかったです。

伊勢神宮では、
みんなが丁寧にお辞儀をしたり、
手をあわせたりしていました。

私もそれにならいました。

この手を合わせる行為は
気持ちいいなと
改めて思いました。

心を正す。

神様に向かいあいながら、
自分の心と向かいあい、
丁寧さを取り戻す感じでしょうか。

いつも、手を合わせて
祈る時には、
自分の今が感じられる気がします。

今の私は…感謝が出てきました。

たくさんのステキな人と出会えて、
素晴らしい時間がたくさんあって。

時によっては、
お願いばかりが
湧いてくる時もあり、
嘆きや不満が出る時もあり、
すがりたくなる時もある。

大切なのは、“今の今”の自分を
ありのまま見つめ、
また、明日がステキな日になるよう
前向きになる勇気をもらうこと

と、思いました。

神社のお参り作法に詳しい友達に、
そのお作法を学びながら。

幼少期、
ジッとできない私に、
祈る大切さを伝えたくて、
キリスト教系の幼稚園にいれて、
お祈りをさぼってばかりいた娘にも
やっと、祈る時間の大切さが
身にしみるようになりましたf^_^;)