大事なことは、自分の中にある! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

{E8C8AB4B-28F6-4D58-8AEC-BB0BC54BC173:01}

寒いですね。

名古屋はものすごい雪でした。

朝は劇場と打ち合わせでしたが、
本番に協力してくれる
音響、照明スタッフと一緒で
その方々の思いに心強くなりました。

昼から、急遽、
ミュージカルの保護者の
体ほぐしにいきました。

食のプロフェッショナルだと
私はずっと思っていたのが、
今日、その方と話していたら、
食の芸術家だと分かりました。

彼女は、レシピ紙を使わない
お料理教室をしたりして、
大切なのは自分の感覚だと、
楽しんでおられました。

ボディートークも、大切なのは、
自分自身の内側で感じること。

五感を研ぎ澄ませて
第六感を働かせよう。

と、いう感性です。

だから、二人で
生命にいいことは、
みんな自分自身の中にあるね!と、
嬉しくなりました。

食べることは生きること。

その味はやっぱり生き物ですね。

おいしいうどん屋さんは、
その日の気候や湿度で
塩分や水の量をかえるそうですが、
昔、バイトしていた
ミスタードーナツの店長も
ドーナツの揚げ時間や
水分量をについて
同じことを言っていました。

ボディートークでも、
相手の心や体でほぐし方や
タッチは変わるし、
こどものあり方で
かける言葉も声も違う。

いやぁ、生命にいいことは
ちゃんと自分の中にあるから、
それを感じられる自分であることだと、
改めて感じさせてもらいました。

私のために作ってくれていた
おむすびと、
お子さんのために作った
バナナケーキからは、
優しい愛情のこもった味がしました。

ああ…しあわせ(*^^*)

ミュージカルの本番が近づくと、
私の神経も研ぎ澄まされて、
そういうことをすごく、
ダイレクトに感じます。