先日、茅ヶ崎に引っ越した
「とぶくじら広場」の仲間に
会いにいってきました。
ますますパワフルになった三男坊。
優しさにたくましさが育った次男坊。
初めて私と仲良くしてくれた
中3のお姉ちゃん。
私を待ってくれていたやっちゃん。
そして、寡黙ながら、
私に気遣ってくれたパパさん。
それにかわいいとかげのとかちゃん、
勇ましいカブトムシ夫婦、
チビガメのカメ吉に迎えられ、
本当に楽しく過ごせました。
おしゃべりにカードゲーム、
楽しいご飯の数々、江ノ島観光、
小田原城にもいきました。
甲冑まで着て、張り切りモード!
楽しかったなぁ!
私はこどもミュージカルの先生ですが
こどもミュージカルに関わった子とは
親友でありたいと願っています。
一緒に舞台のために
心をでっかくふくらませた子は、
みんな生涯仲間です。
ミュージカルの子も、
専門学校の学生も。
相手が望んでくれる限り。
私は学校でいっぱい辛い思いをした
こども時代が、長く続いていました。
そんな時、学校以外の場所にいた
遠くの友達がいることが、
どれだけ支えになったか分かりません。
だからこそ、私はいつまでも、
この空を通して、出会ったこどもを
応援し続ける友達でありたい。
いつもそう思います。
茅ヶ崎のファミリーが、
私に「エルマーとリュウ」を
公演したからと、
すごいかわいいリュウのマスコットを
作ってくれました。
応援しているつもりが、
こうして応援されているよな。
応援する友達でありたいだけじゃなく
私が思いをはせられる友達で
あってほしいんだな、結局は。
優しさに包まれたのは、
私の方でした。
ユーミンの歌のように、
優しさに包まれたなら、きっと、
目にうつる、
全てのことが、メッセージ
ですね。
たくさんのメッセージをもらい、
私もまた、夢に向かいたいな。
次男坊くんの夢をかなえるには、
私の夢もかなわなきゃいけないから、
まだまだがんばります✨