昨日は専門学校で
ボディートークの指導をする日。
新しいメンバーとの
三日間のスタートです!
クラスによって、
仲間の雰囲気が全然違いますので、
様子を見ながら、
進行や内容も変えて挑みます。
いく前には、自分の引き出しを
全部あけるくらいの準備が必要で、
なかなか緊張もします。
教室にいくと、
前回のチームの子が数名、
遊びにきてくれました。
なんだかホッとして、
元気が出ます。
新しいメンバーは、
前回より少しおとなしいので、
内容も少しおさえてスタート。
でも、海賊になって、
新聞を丸めた剣で戦いの動きをすると
みんな童心にかえって大騒ぎ!
たまには、こんな時間も
大切ですね!
授業後にも、
昨年授業をした学生と立ち話したり、
学生たちの作品展を見たり…
学校っていいなぁ~と、
改めて思います。
学生たちの大切な青春の一ページに
ボディートークを
体験してもらえるから、
一回一回を大事にすごしたいと
心から思いました。