もうすぐ本番! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。


photo:01



私が演出している
こどもミュージカル
「エルマーのぼうけん」が
いよいよ本番間近になってきました!

3月2日(日)
第一公演 11時開演
第二公演 13時半開演
名古屋市北文化小劇場にて
チケット500円

とぶくじらのミュージカルも
これで第三回公演になりました。

第一、第二公演と
今年は二回公演です!

出演するこどもたちが違い、
それぞれのチームの面白さが
あふれています。

昨日が最後の合同レッスンでした。

第一公演は、新しく入った子が多く、
みんながワクワクして、
勢いとキラキラした輝きに
あふれています。

第二公演は、二回目、三回目の
舞台な子が多く、
安定して作品を楽しんでいるから、
面白い場面を面白くしてくれる
安心感があります。

どちらも、また、個性も見ごたえも
全く違い、楽しくなってきました。

ヤンチャな一年生の男の子は、
楽しくって仕方なく、
はしゃぎまわって、
何回も私に怒られましたが、
それでもワクワクが止まらない!

すごいワクワク力です!

私は彼のそのワクワク力が大好きで、
だからこそ、怪我したり、
出番を忘れないよう、
ピリッと叱るようにしています。

あのワクワクこそ、なによりの輝き!

お母さんが申し訳なさそうに、
息子さんを注意してくれますが、
大丈夫ですよ*\(^o^)/*

彼の耳には、
ちゃんと届いているから。

長老のカメをするのは、
周りの勢いに流されず、
ちゃんと自分の時間を持っている
タイプの子たち。

見ている人は、
ほのぼのできる、
このミュージカルの味噌!

インコは華やかに舞台をいろどり、
サイは、キレイどころです。

トラも迫力がだんだんでてきたし、
ゴリラは勇ましくアクロバティック!
ライオンのおとぼけキャラも
いきてきました!

優しいリュウは、
たくましさが出てきて、
かっこよくなってきたけど、
シッポが重すぎたから作り直しです。

エルマーと旅するこどもやネコも
やっと、自分たちの役割や意味が
本当の意味で分かってきたようです。

前回のレッスンでは、
ずいぶん作品が
レベルアップしました。

さあ、本番に向け、
あとはこどもの気持ちが高まるのを
待つだけ。

私は準備も総仕上げ!

今年は100球の星が輝く舞台!

みんなの気持ちが星の光のように
輝いてほしくて、
吊ることにしました!

たくさんの方の協力もあって
舞台が成り立つあの一瞬の時間が
すばらしいものになり、
みんながやってよかったと
思えますように!

第一公演はあと少し、
第二公演はまだ若干、
席に余裕があります。

ご希望の方は、できるだけ
事前にご連絡ください。
当日精算できます!