もうすぐ私が指導する
こどもミュージカルの本番です!
準備を着々とすすめるものの、
ハプニングはつきものですね。
今年は美術バトンに
ジャングルや船の飾りを吊りたい!
お母さんたちが
作ってくれたジャングルは
すごくステキです。
それというのも、
スタッフさんの確保が
早い段階でできたからでした。
旅行に行っても
船のロープの参考に、と、
カメラが手放せないくらい!
ところが、つい、先日。
一人の方が急に
お手伝いできないことになったと
連絡してきました。
それは困った!
こんなに準備をしてきたのに!
確かに、照明さんは
照明でカバーできると
言ってくれるけど、
やっぱりバトンは動かしたい。
悩んだあげく頼んだ方は、
昔、舞台をやっていた
今はパン屋のお兄さん。
実はその方、
今、私たちの照明を
してくれている方と
昔、仲間だった方。
どんな話からか、
それがつながったわけです。
ダメもとて頼んだら、
こころよく引き受けてくださり、
本当に感謝です。
二人はその懐かしい二人は、
今日、パン屋で再開したようでした。
そのパン屋「そらみみ」さんでは、
ボディートークをしていて、
先日はグループレッスンに
集まった5人が
蓋を開けたら、みんな誰かと
つながっていました。
そして、その方が、
「今日は、クリスタルボールの
コンサートに行きます」と、
話していました。
すると、フェイスブックに、
別の私の知人が
そのコンサートに行った感想を
アップしています。
あら?ここもつながった!
犬山でやっている親子教室の方と
「とぶくじら広場」北教室の子が、
同じイベントに参加していることが
それぞれのフェイスブックに書かれて
いるではありませんか!
そのイベントを開催している会場は、
私がレッスンしている
「隠れ家ギャラリーえん」の
マスターがかかわっている
「めぐみえん」でした。
いやぁ~、まるで知り合いの
バトンリレーみたいです。
それがイヤな縁じゃなく、
ステキな縁でつながっているから、
私は今、大好きな人とつながって
生活していて、
また、私の先には、
これから大好きになれる人たちとの
出会いが待っているんだと
ワクワクしています。
しかし、縁って不思議ですね(^^;;