お風呂屋さんイベントは楽し! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。

photo:01



昨日、10月10日は銭湯の日。

ということで、
名古屋市南区の七福湯という銭湯が
お祭りをしていました。

photo:02



お湯のない風呂場でライブ、
脱衣所で似顔絵や雑貨市。

photo:03



フロントで飲食販売。
いつもお世話になっている
「隠れ家ギャラリーえん」さんは、
生ビール、カレー、コーヒーなどで
出展されていました。

「えん」のマスターに誘っていただき
銭湯好きの私も
ボディートークの体ほぐしで
参加させてもらいました。

平日なのに、
たくさんのお客様が来ていて、
大盛り上がり!

なんてったって、
番頭さんがステキな方で、
そこにみんなが
集ってくるんでしょうね。

町のお風呂屋さんが、こんなに
地域に根づいているのかと、
あたたかい気持ちになりました。

地域がつながるって
ステキですね。

お風呂屋さんで体ほぐししながら、
おいしいごはんを食べて、
楽しい歌声を聞いて、
ボディートークでほぐれるなんて
すばらしい組み合わせ!と、
ほぐれてニコニコ帰っていく方々の
笑顔を見て思いました。

そうそう、
体ほぐししていたら、突然、
「ソラミミ!」と、こどもの声が!

小牧市の「ソラミミ」パン屋さんで、
体ほぐしを受けてくれた方の
息子さんでした。

その方のご家族みんなで、
パンの出店に来ていたとのこと。

世間は狭いな♪♪♪