親子でボディートークして元気を保とう | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。


こどもの心はミュージカル!-image

今日は親子の表現教室

「こやぎのおにわ」の日。


0歳~4歳の子どもたちが

元気に集まってくれました。


歌を歌ったり、即興をしたり、

親子でジャンプしたり・・・。


おやおや?


いつもほど、弾んでないぞ。


そこで、楽しい時間の合間に、

子どもの体のほぐし方を

お母さんやお父さんに解説しました。


人の気力は腰に出ます。


元気があれば、

骨盤がはずんでいるし、

元気がなくなると、

腰がフニャンと

力がないような感じになります。


解説しながら、

子どもたちの腰を

次から次へとさわってビックリ。


みんな、ちょっぴりお疲れです。


夏の疲れが、

元気そうに見える子どもにも

体には出ていました。


今日はちょっと涼しかったから、

余計にホッとして、

疲れが出たのでしょう。


いつもならヤンチャさが勝って、

ゆっくりほぐされることを

嫌がることがある子どもたちも、

今日はみんな、体ほぐしを喜んでいました。


午後からは

「えんの週末」という

「隠れ家ギャラリーえん」さんで、

親子の体ほぐしイベントをしました。


お昼寝の時間と

重なったのもあるのですが、

こちらもやっぱり、

こどもたちがちょっぴりお疲れ。


ボディートークの自然体運動をしながら、

親子でほぐしあい、

寝っ転がった体ほぐしを早めにやりました。


そうやってたっぷりほぐしてから、

絵本を使ったり、歌いながら、

親子で動きました。


すると、こども達は、大喜びで

表現を楽しんでいました。


体がほぐれるから、

元気に頑張れる!


親子の体ほぐしの輪が、

どんどんふくらむといいなと

思います。



本今日の絵本はコレ!本


おにぎりくんがね… (おいしいともだち)/童心社
¥893
Amazon.co.jp

きょだいな きょだいな (こどものとも傑作集)/福音館書店
¥840
Amazon.co.jp

おててをつないで (児童図書館・絵本の部屋)/評論社
¥1,050
Amazon.co.jp