今日は名古屋市北区のこどもの表現教室「とぶくじら広場」、
4月の第一回目のレッスン日。
先月、ミニ公演を終え、
この4月から次回作『長靴をはいたネコ』に
取り組み始めました。
前回は何もかも初めてだから、
子どもが自然で素直で、
のびのびしていることだけに焦点を当てていましたが、
次回は少し表現力もアップしたい!
子どもたちと「瞬間彫刻」と言う
表現をやってみました。
それは、子どもに題を与えて、即興的に動いてもらうのを、
突然「ストップ!」と言って止まってもらうもの。
その時の表情や動きが
いかにいきいきしているかが、
このプログラムの値打ちです。
こどもたちは、自分なりに
「画びょうを踏んだ時」や「テストが100点で喜ぶ」などを
全身で表現していきますが、
その表情の豊かさは、今までとは比べようもありません。
こどもは一回、舞台を経験するだけで、
こんなに表現力がアップするものなんだと、
あらためて感動しました。
次回公演に北文化小劇場をとってよかった!!
こんなすばらしい、こどもの自然で素直で豊かな表現を
たくさんの人に見てもらいたいと思うから!!
とはいえ、まだまだ立ち上げたばかりの団体で、
衣装や舞台美術(装置)、音楽、チラシデザインなど、
スタッフの力が弱く、来年の3月までに集められるか、
不安でいっぱいです。
でも、せっかく舞台を借りるから、
照明はどうしようかな?
音響は生演奏にできたら最高だな!とか、
衣装も凝りたいな!とか、
美術も美しくしたい!とか・・・
夢はどこまでも広がっています。
このブログを読んでいて、
「よっしゃ、こどもの元気になる活動なら、ぜひ、賛同しよう!」
「協力するよ!!」など、
一緒に活動を盛り上げてくださる方がいたら、ご一報ください
こどもと一緒に出たいという大人の出演もでますよ!
ぜひとも、お問い合わせください
『長靴をはいたネコ』・・・どの絵が好き?
- 長ぐつをはいたねこ (世界傑作絵本シリーズ・スイスの絵本)/シャルル ペロー
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 長ぐつをはいたネコ (大型絵本)/シャルル ペロー
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- ガルドンのながぐつをはいたねこ/ポール・ガルドン
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- ブーツをはいたネコ (児童図書館・絵本の部屋)/シャルル ペロー
- ¥1,365
- Amazon.co.jp