次回作品にワクワク! | こどもの心はミュージカル!

こどもの心はミュージカル!

こどもの心は喜びにあふれ、歌いたくて踊りたくて、ワクワクしているものです!それは『創造力』『表現力』があふれているから。
その力を、ミュージカルをはじめとする全身表現で、大きく膨らませたい!――― それが私の大きな夢。


こどもの心はミュージカル!

昨日は名古屋市北区の「とぶくじら広場」の開催日でした。

前回、ミニ公演を終え、

次回作品を楽しみにしている子どもたちと、

たっぷりボディートークや即興表現を楽しんだ後に、

次回のステージの公演日と場所、

そして作品を発表しました。


題名は知っているけど、

内容をよく知らない子どもたちに、

ストーリーを話して聞かせます。


子どもたちは普通にお話しを聞くのと違い、

自分は何の役がいいか、

どんな場面がいいか、

いろいろ考えながら聞いています。


脚本を作る時に、

その子たちの思いを組み込んでいくよう、

一人ひとりの顔を見ながら

話をしていきました。


途中で「その男の子、女の子にしてほしい!」とか、

馬車をひくろばの役がいい!!

とか、いろいろ意見も飛び交いながらお話しを終えると、

こどもの目はキラキラと期待に燃えているのが分かりました。


選んだ作品が失敗でなかったことが感じられ、

私もうれしい気持ちです。


子どもがワクワクできて、

原作も読んでみたいと思えて、

男の子も女の子も活躍できるファンタジー!!


良い作品を選べたようなので、

来年3月2日(土)の北文化小劇場の公演に向け、

ゆっくりスタートしていきたいと思います!!